牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
- 2023年4月 6
- 2023年3月 8
- 2023年2月 6
- 2023年1月 5
- 2022年12月 3
- 2022年11月 6
- 2022年10月 5
- 2022年9月 5
- 2022年8月 3
- 2022年7月 4
- 2022年5月 9
- 2022年4月 5
- 2022年3月 8
- 2022年2月 7
- 2022年1月 7
- 2021年12月 17
- 2021年11月 9
- 2021年10月 7
- 2021年9月 14
- 2021年8月 11
- 2021年7月 10
- 2021年6月 9
- 2021年5月 13
- 2021年4月 7
- 2021年3月 16
- 2021年2月 6
- 2021年1月 7
- 2020年12月 13
- 2020年11月 17
- 2020年10月 11
- 2020年9月 23
- 2020年8月 20
- 2020年7月 25
- 2020年6月 22
- 2020年5月 26
- 2020年4月 48
- 2020年3月 59
- 2020年2月 73
- 2020年1月 29
- 2019年12月 47
- 2019年11月 63
- 2019年10月 58
- 2019年9月 49
- 2019年8月 50
- 2019年7月 94
- 2019年6月 59
- 2019年5月 74
- 2019年4月 77
- 2019年3月 102
- 2019年2月 99
- 2019年1月 95
- 2018年12月 98
- 2018年11月 89
- 2018年10月 94
- 2018年9月 66
- 2018年8月 65
- 2018年7月 79
- 2018年6月 78
- 2018年5月 91
- 2018年4月 50
- 2018年3月 65
- 2018年2月 45
- 2018年1月 36
- 2017年12月 61
- 2017年11月 46
- 2017年10月 35
- 2017年9月 44
- 2017年8月 26
- 2017年7月 34
- 2017年6月 30
- 2017年5月 26
- 2017年4月 14
- 2017年3月 17
- 2017年2月 3
- 2017年1月 7
- 2016年12月 16
- 2016年11月 22
- 2016年10月 15
- 2016年9月 10
- 2016年8月 6
- 2016年7月 21
- 2016年6月 2
- 2016年5月 10
- 2016年4月 12
- 2016年3月 8
- 2016年2月 9
- 2016年1月 13
- 2015年12月 1
- 2012年2月 1
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/12/10 21:53
ヘレ、ミスジ、クリ、ウワミスジ、ニノウデ。。。切ったら食べる。切ったら食べる。切ったら食べる。これ以上の勉強は無い。僕は誰よりも放牧の但馬牛の味を知っている。それは強みだし、生産者として当たり前のことだと思うんだよね。ありがとう。いただきます。全部美味い。 #放牧敬産牛肉
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/12/10 15:44
生後6ヶ月とバカにしてはダメ。ロープの向こうは嫌がる稀勢の里。そう思えば子牛移動の大変さも少しは伝わる気がするな。しかも四つ足だ。 #180kg #牛ネタ #勝てないと思ったらRT
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/12/10 13:51
削蹄は筋力ではなく技術。と言いながら勝手に筋肉がつくって事は、実は削蹄に筋肉は必要なのかもしれない。2枚目は2年前。仕事量は増えたのに筋肉は落ち、使うほどに傷む。40歳だものね。いよいよ左手で鎌を使う時かな。苦肉の策。でもこれが技術。苦肉がなければ3流のままだったと思ってる。 #牛ネタ
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2018/12/09 13:00
肩ロースからロース芯が始まり、そこからリプロース、サーロインと続きます。肩ロースのロース芯、我が家のお肉は放牧仕上げで盤も小さいのでカットせずそのまま真空パック。ブロックのまま焼いても良いしステーキ用にカットしてから焼いても良いし。はぁ、家に持って帰りたい(о´∀`о) #放牧敬産牛肉
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/12/09 11:15
今日からコタツが出たのにゃー。そして昨日は猫トイレでウンチができたのにゃー。これでこの冬は追い出させずに家に居られるにゃー。カズマとも仲良くできそうだにゃー。ほんとはカズマが好きなんだにゃー。と言っています。 #シマさん
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/12/08 18:20
【単独保定の後肢の持ち方】牛にしっかりくっ付き、副蹄を掴み、足を上げたら蹄を掴む。牛に合わせつつ牛に負けない。って、言葉でも映像でも伝わんないわな(笑)やらないと絶対分からない。でもね、やって覚えようって子たちには伝わると思いながら僕はずっと動画撮ってんだよね。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/12/08 13:07
昔からある「繁殖農家は事故率1割」って言葉。馬鹿じゃねえのと思ってたけど、これからは本当そうだと思った。流死産5%奇形5%。兵庫県は血統的に顕著だが他県の黒毛も同じ。下痢、肺炎、尿石、低体温、助産ミス、物理的事故等での廃用は論外になる。事故をいかに1割に抑えるか。改良が論点だ。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/12/08 11:56
先天的な腎臓疾患の子。過去数頭経験したが、熱もなく下痢もせずボーッとして覇気がなく背を曲げる傾向がある。治療も当然効果なし。廃用にせずなんとか伸ばして飼ってきたけど、やっぱり今回もどうにもならないかもな。。繁殖は勿論、肥育もキツイ感じだ。打つ手がないのはやるせないね。 #牛ネタ