牛飼いの世界をお届け

※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/06/11 08:44

酪農では昔から使われているヒートストレスメーター。僕は知りませんでした。温度と湿度から牛の快適具合を推測する羅針盤。これから暑くなるから意識していこうと思う。上の針が黄色になると注意、赤はかなりのストレスなんだって。酪農家の常識は和牛農家の常識じゃないって結構あります。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/06/08 11:32

今日の #牛飼い本棚 は『牛飼いっ子物語』。昭和30年代に中学教師をしていた著者が生徒たちの文集を纏めた一冊。「おなめ(牝牛)が産まれたら兄さんも安心して学校に通うことができる」など、但馬牛と農家とのリアルな生活が伝わってくる。牛は家族でもあり、家族の生活をも左右する存在だった。

0

田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】

2017/06/08 11:11

牛舎にやってきたら、牛舎に住んでるツバメ達に攻撃(威嚇音を出され)され、うずくまりながら私のもとに。
ツバメさん、この子はネズミもまともに狩れたことがないのです。だから多分君たちの雛も大丈夫だと思うよ( ´ ▽ ` ) #シマさん #元野良猫だけど #狩りはしたことない

0

田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】

2017/06/07 17:22

スギフジツアーの皆様が帰られたあとすぐ、子牛が生まれました〜!立ち方も力強さも感じられる子です。しっかりとしてるね^^元気に生まれてきて良かった! #たなちく #但馬牛

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/06/07 16:00

今年に入って生まれた子牛18頭全てが、分娩後30分で立ち上がり自力哺乳をする。後産も1頭も残らない。やっぱり子牛の強靭性は親牛の管理だと感じる。今までにない調子の良さです。子牛の大きさではなく大切なのは強靭性。強い子牛を産ませるって大切だな。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/06/05 11:22

放牧場で大きな問題となるワラビ。牛はワラビ中毒で死亡することがある。専用の除草剤と刈りとりの併用でもワラビの殲滅は難しい。持続的な野草放牧地のあり方って何だろう。過放牧が放牧地をワラビ畑に変え、牛が放せなくなった場所が年月をかけてススキ草地へと戻る。放牧で循環は難しい。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/06/05 09:59

松本栄文著『SUKIYAKI』。松阪牛の中でも3%しかいない特産松阪牛。昔からの松阪牛の特徴を持つ兵庫県産但馬牛だけがその名を名乗る事ができる。誕生からすき焼きまでそこに関わる繁殖農家、肥育農家、肉屋の思いが詰まった一冊。和牛=サシじゃない。これこそが和牛を伝える本。#牛飼い本棚

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/06/01 12:58

ヤバイ。半端なく美味い。。。上田畜産の但馬玄ローストビーフ丼。僕の住む香美町で但馬牛食べるなら間違いなくココ。一番のオススメです。 (@ 石楠花 in 美方郡香美町, 兵庫県) https://t.co/5dGh7u9m3w

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/06/01 11:53

今日は子牛の特徴検査。鼻紋をとったり歯並びを見たり旋毛の位置や骨の配置など人が触って調べたものを手書きの台帳に記載します。そしてこれを元に牛の血統書が作られます。icチップで良い気もするけど、こういうのも僕は好き。ここ美方郡では100年以上前の台帳も残っているんです。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/05/30 15:20

扇風機回してるから牛は快適って思ってないですか?意外と暑い牛舎の中。牛舎の温度って実際はどうなってるの?そんな事をサーモカメラカズマがチョコっとお伝えします。 #牛ネタ

0
2ページを読込む 1/233
自動読込

よかったらシェアしてくださいね~

TOP