牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
- 2023年4月 6
- 2023年3月 8
- 2023年2月 6
- 2023年1月 5
- 2022年12月 3
- 2022年11月 6
- 2022年10月 5
- 2022年9月 5
- 2022年8月 3
- 2022年7月 4
- 2022年5月 9
- 2022年4月 5
- 2022年3月 8
- 2022年2月 7
- 2022年1月 7
- 2021年12月 17
- 2021年11月 9
- 2021年10月 7
- 2021年9月 14
- 2021年8月 11
- 2021年7月 10
- 2021年6月 9
- 2021年5月 13
- 2021年4月 7
- 2021年3月 16
- 2021年2月 6
- 2021年1月 7
- 2020年12月 13
- 2020年11月 17
- 2020年10月 11
- 2020年9月 23
- 2020年8月 20
- 2020年7月 25
- 2020年6月 22
- 2020年5月 26
- 2020年4月 48
- 2020年3月 59
- 2020年2月 73
- 2020年1月 29
- 2019年12月 47
- 2019年11月 63
- 2019年10月 58
- 2019年9月 49
- 2019年8月 50
- 2019年7月 94
- 2019年6月 59
- 2019年5月 74
- 2019年4月 77
- 2019年3月 102
- 2019年2月 99
- 2019年1月 95
- 2018年12月 98
- 2018年11月 89
- 2018年10月 94
- 2018年9月 66
- 2018年8月 65
- 2018年7月 79
- 2018年6月 78
- 2018年5月 91
- 2018年4月 50
- 2018年3月 65
- 2018年2月 45
- 2018年1月 36
- 2017年12月 61
- 2017年11月 46
- 2017年10月 35
- 2017年9月 44
- 2017年8月 26
- 2017年7月 34
- 2017年6月 30
- 2017年5月 26
- 2017年4月 14
- 2017年3月 17
- 2017年2月 3
- 2017年1月 7
- 2016年12月 16
- 2016年11月 22
- 2016年10月 15
- 2016年9月 10
- 2016年8月 6
- 2016年7月 21
- 2016年6月 2
- 2016年5月 10
- 2016年4月 12
- 2016年3月 8
- 2016年2月 9
- 2016年1月 13
- 2015年12月 1
- 2012年2月 1
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/06/20 16:02
腫れじゃなくて浮腫みだな。。ここ3ヶ月の受胎率が悪すぎる。乾草が原因かもな。よく見たらやや浮腫んでる牛が数頭。エンドトキシンかな、、分かんないけどもっと早く浮腫みには気付けたと反省。即草変えてビタミンとウルソやろ。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/06/20 09:54
追加哺乳の基本は飲みたい気持ちに添うこと。飲みたく無い時は絶対ダメ。飲みたい時でも気持ちを削いではダメ。初めての時は怖い嫌だ違う味だと絶対に思うから。その気持ちが「飲みたい!」を超えないよう想像して合わすしか無いのです。乳首しかり。咥えたら飲むほど但馬牛は簡単じゃない。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/06/17 11:53
意地でも歩きたくない。何がなんでも僕は歩かない。たとえその先にお母さんがいようとも。歩かないって決めたんだ。押すんじゃねえよぉぉぉーー。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/06/16 18:50
人工授精より自然交配が素晴らしいって人はいる。「なんか自然」が好きな人は多い。僕は自然交配って言葉が嫌いだ。性欲と性行動が結びつけば自然なのか。ましてやそれが幸せだなどは余りにも浅はか。不自然なら命は存在しない。人工授精然り。命があること自体が「自然」の凄さだと思ってる。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/06/11 20:31
知ってると思うけどひとこと言わせて。
・神戸ビーフ=但馬牛(たじまうし)
・神戸ビーフ≠丹波牛(たんばぎゅう)
もう一度おさらいさせて。
・但馬牛=兵庫県
・丹波牛=京都府
最後に確認させて。
・たじまは但馬。丹波はたんば。
#牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/06/10 18:22
「食べてすぐ寝たら牛になる」って言うけどさ。牛の睡眠時間は平均3時間だ。これは草食動物の本能。いつ外敵に襲われるか分からない中で牛たちは常に危機感を持って生きてんだよ!!そう、危機感を持って、、危機感、を、危機、き、き、かん、、って、、美味しいの? #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/06/04 08:26
蹄をつねって活力を確認。大丈夫。元気だ。逆子だからって必ずしも死ぬわけじゃないし無理な助産は母牛を傷める事もある。でもやっぱり子牛のリスクを考えると僕は助産する派です。幸い子牛が小さくてすんなり出た。でも「もしかしたら助産不要だったかも」なんては思わない。生きてれば正解。 #牛ネタ