牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
- 2023年4月 6
- 2023年3月 8
- 2023年2月 6
- 2023年1月 5
- 2022年12月 3
- 2022年11月 6
- 2022年10月 5
- 2022年9月 5
- 2022年8月 3
- 2022年7月 4
- 2022年5月 9
- 2022年4月 5
- 2022年3月 8
- 2022年2月 7
- 2022年1月 7
- 2021年12月 17
- 2021年11月 9
- 2021年10月 7
- 2021年9月 14
- 2021年8月 11
- 2021年7月 10
- 2021年6月 9
- 2021年5月 13
- 2021年4月 7
- 2021年3月 16
- 2021年2月 6
- 2021年1月 7
- 2020年12月 13
- 2020年11月 17
- 2020年10月 11
- 2020年9月 23
- 2020年8月 20
- 2020年7月 25
- 2020年6月 22
- 2020年5月 26
- 2020年4月 48
- 2020年3月 59
- 2020年2月 73
- 2020年1月 29
- 2019年12月 47
- 2019年11月 63
- 2019年10月 58
- 2019年9月 49
- 2019年8月 50
- 2019年7月 94
- 2019年6月 59
- 2019年5月 74
- 2019年4月 77
- 2019年3月 102
- 2019年2月 99
- 2019年1月 95
- 2018年12月 98
- 2018年11月 89
- 2018年10月 94
- 2018年9月 66
- 2018年8月 65
- 2018年7月 79
- 2018年6月 78
- 2018年5月 91
- 2018年4月 50
- 2018年3月 65
- 2018年2月 45
- 2018年1月 36
- 2017年12月 61
- 2017年11月 46
- 2017年10月 35
- 2017年9月 44
- 2017年8月 26
- 2017年7月 34
- 2017年6月 30
- 2017年5月 26
- 2017年4月 14
- 2017年3月 17
- 2017年2月 3
- 2017年1月 7
- 2016年12月 16
- 2016年11月 22
- 2016年10月 15
- 2016年9月 10
- 2016年8月 6
- 2016年7月 21
- 2016年6月 2
- 2016年5月 10
- 2016年4月 12
- 2016年3月 8
- 2016年2月 9
- 2016年1月 13
- 2015年12月 1
- 2012年2月 1
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/07/13 16:57
と、言うことでツメキリ、ツノキリ、鼻通しが終了。先程の動画の鹿角は鼻に穴を開ける道具でした。ここらでは鼻通しに南天の木もよく使われる。うん、ガラッと雰囲気変わったね!とりあえず当分僕は嫌われ者。仕方なし。。。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/07/13 01:28
やべっ!!寝落ちした!!と牛舎に電気を消しに行くと、大きな子牛が生まれてました。まだ生後30分も経ってない感じ。初乳を飲ませて一安心。いいタイミングだったな。。。さっきはこのお産のために仮眠していたんだ。そういう事にしとこう。事故ゼロ継続中。おやすみなさい。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/07/12 17:41
突然ダレなのーーーーーー!!と思ったら農水省の方でした。トレーサビリティの耳標チェック。案内来てたんだろけど気づかなかったな。。。牛トレーサビリティ法のおかげで消費者だけでなく僕ら畜産農家も恩恵を受けている。偽装ができなくなったことで但馬牛の価格は上昇。そんな一面も。 #牛ネタ
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2018/07/12 11:53
午前中は家族と一緒に大照放牧場の整備に来てました(一馬さんは牛舎で牛飼い)。一本一本ポールをトントン打ち込んで電気柵の線を張っていく。地味な作業だけど誰かと一緒だと気持ちが全然違います♪ありがとうでした!それに話し声があると野生の生き物も近寄り難くなるのでそれも安心です。
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/07/12 09:25
餌箱の中に入って行儀悪ーーー!!足元にある草を食べるなんてさ。って、、よく考えたら普通やん!!むしろ牛らしいやん!!!! #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/07/11 16:02
#但馬家畜市場 7月市が終了。平均は去勢108万雌90万。昨対で120%。8年前からは倍の価格です。我が家は去勢116万114万116万雌80万と想定以上だった。自慢みたいでゴメンね。でもプロならば結果は必須。ネットだけの有名人じゃ意味がない。等身大の発信がプロとしての言葉でありたいな。お疲れっした!
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/07/11 14:15
先日の大雨で市場は1.2mの冠水。牛を積み降ろす高台も泥を被っていた。お客さんの中にも牛舎が浸かった方もいて改めて今回の豪雨の凄さを実感。更にみんなに「雨もだけど動画の再生回数がハンパないね。」って言われ、改めて同業者に見られてることも実感した。 #但馬家畜市場