牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
- 2023年4月 6
- 2023年3月 8
- 2023年2月 6
- 2023年1月 5
- 2022年12月 3
- 2022年11月 6
- 2022年10月 5
- 2022年9月 5
- 2022年8月 3
- 2022年7月 4
- 2022年5月 9
- 2022年4月 5
- 2022年3月 8
- 2022年2月 7
- 2022年1月 7
- 2021年12月 17
- 2021年11月 9
- 2021年10月 7
- 2021年9月 14
- 2021年8月 11
- 2021年7月 10
- 2021年6月 9
- 2021年5月 13
- 2021年4月 7
- 2021年3月 16
- 2021年2月 6
- 2021年1月 7
- 2020年12月 13
- 2020年11月 17
- 2020年10月 11
- 2020年9月 23
- 2020年8月 20
- 2020年7月 25
- 2020年6月 22
- 2020年5月 26
- 2020年4月 48
- 2020年3月 59
- 2020年2月 73
- 2020年1月 29
- 2019年12月 47
- 2019年11月 63
- 2019年10月 58
- 2019年9月 49
- 2019年8月 50
- 2019年7月 94
- 2019年6月 59
- 2019年5月 74
- 2019年4月 77
- 2019年3月 102
- 2019年2月 99
- 2019年1月 95
- 2018年12月 98
- 2018年11月 89
- 2018年10月 94
- 2018年9月 66
- 2018年8月 65
- 2018年7月 79
- 2018年6月 78
- 2018年5月 91
- 2018年4月 50
- 2018年3月 65
- 2018年2月 45
- 2018年1月 36
- 2017年12月 61
- 2017年11月 46
- 2017年10月 35
- 2017年9月 44
- 2017年8月 26
- 2017年7月 34
- 2017年6月 30
- 2017年5月 26
- 2017年4月 14
- 2017年3月 17
- 2017年2月 3
- 2017年1月 7
- 2016年12月 16
- 2016年11月 22
- 2016年10月 15
- 2016年9月 10
- 2016年8月 6
- 2016年7月 21
- 2016年6月 2
- 2016年5月 10
- 2016年4月 12
- 2016年3月 8
- 2016年2月 9
- 2016年1月 13
- 2015年12月 1
- 2012年2月 1
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/23 21:33
自分で言うのもアレだけど、我が家の #放牧敬産牛肉 「ひちふく」のシンタマとクリ。美味すぎて震える。NZのグラスフェットから40ヶ月を超える但馬牛雌の長期肥育と幅広く様々な牛肉を食べ続けてきた僕だけど、贔屓目抜きで美味い。但馬牛の放牧仕上げ。どこにも無いジャンルの旨味だと、改めて思う。
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/tanachiku/tanatiku.com/public_html/wp-content/themes/tanatiku/content/page-tanatikugram/20180000/index.php on line 221
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2018/08/23 13:08
明日は台風だから、もしかしたら明日は上がれないかもしれないから早めに放牧場の見回りへ行ってきました。習慣化してきたのか、今日はすぐに出てきた牛さん達。よし、良い感じ!山の上も天気が崩れそうな空でした。そろそろ雨降るかなどうかな〜? #放牧敬産牛肉
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/22 22:43
本日22時からスタートしたトリップニソワーズ。おかげさまで完売しました!思った以上に無くなるのが早く、ありがたい以上に買えなかった方に申し訳ない気持ちがある。あと4ヶ月で今年度の牛達が出荷となります。引き続き楽しみにしていただければ嬉しいです。ありがとうございます!! #放牧敬産牛肉
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/21 09:48
牛を削蹄する時の保定法は2つ。枠場を使った枠場保定と人が足を持つ単独保定。これは枠場に保定してても単独保定ね(笑)難しそうに見えるけど慣れです。慣れれば理論も理解できる。僕は枠場保定を知らない。この枠場も覚える為に借りて来た。誰だって最初は素人。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/21 08:12
牛の餌箱は顔が映るくらいツルツルに磨きたい。うん、現実は、水浸しなだけ。。。ウォーターカップが壊れただけなんだけどね。。そろそろ餌箱のコーティングしたいな。ザラザラな餌箱は不衛生だもんね。 #牛ネタ