牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
- 2023年4月 6
- 2023年3月 8
- 2023年2月 6
- 2023年1月 5
- 2022年12月 3
- 2022年11月 6
- 2022年10月 5
- 2022年9月 5
- 2022年8月 3
- 2022年7月 4
- 2022年5月 9
- 2022年4月 5
- 2022年3月 8
- 2022年2月 7
- 2022年1月 7
- 2021年12月 17
- 2021年11月 9
- 2021年10月 7
- 2021年9月 14
- 2021年8月 11
- 2021年7月 10
- 2021年6月 9
- 2021年5月 13
- 2021年4月 7
- 2021年3月 16
- 2021年2月 6
- 2021年1月 7
- 2020年12月 13
- 2020年11月 17
- 2020年10月 11
- 2020年9月 23
- 2020年8月 20
- 2020年7月 25
- 2020年6月 22
- 2020年5月 26
- 2020年4月 48
- 2020年3月 59
- 2020年2月 73
- 2020年1月 29
- 2019年12月 47
- 2019年11月 63
- 2019年10月 58
- 2019年9月 49
- 2019年8月 50
- 2019年7月 94
- 2019年6月 59
- 2019年5月 74
- 2019年4月 77
- 2019年3月 102
- 2019年2月 99
- 2019年1月 95
- 2018年12月 98
- 2018年11月 89
- 2018年10月 94
- 2018年9月 66
- 2018年8月 65
- 2018年7月 79
- 2018年6月 78
- 2018年5月 91
- 2018年4月 50
- 2018年3月 65
- 2018年2月 45
- 2018年1月 36
- 2017年12月 61
- 2017年11月 46
- 2017年10月 35
- 2017年9月 44
- 2017年8月 26
- 2017年7月 34
- 2017年6月 30
- 2017年5月 26
- 2017年4月 14
- 2017年3月 17
- 2017年2月 3
- 2017年1月 7
- 2016年12月 16
- 2016年11月 22
- 2016年10月 15
- 2016年9月 10
- 2016年8月 6
- 2016年7月 21
- 2016年6月 2
- 2016年5月 10
- 2016年4月 12
- 2016年3月 8
- 2016年2月 9
- 2016年1月 13
- 2015年12月 1
- 2012年2月 1
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/03/01 11:19
昨夜生まれた子牛はちゃんと初乳飲んでるかな〜。人と違って胎盤から免疫をもらえない牛。元気に育つには初乳が全て。って、、、いやいやいやいやいやいやいやいや、、、初乳飲んでるけど!!初乳飲んでるけどさ!!! #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/03/01 09:48
昨日の親子。僕が気をもむ必要なんて、一つもなかったのかもしれない。それでも気を揉みつづけるのだ。そう言うものなのだ。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/02/28 18:44
本日2頭目!!どんと来い!!!大変なんて絶対言わない。だって僕、繁殖農家だもの。。。笑 来いよー来い来い来い来い来いよーーーーーーーー!! #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/02/28 10:47
チキショウ!!舐めるのに蹴るなよー。蹴る牛をおさめることは実は大きな問題ではない。いくらでも方法はある。問題は子牛の心。どんだけ蹴りから守り、口を開けて乳首をほりこんでも、吸う気がないと不成立。そもそも口を人が開ける時点で飲む気なくすからね。。寄り添えず。夕方出直しです。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/02/28 10:03
生まれたよー。またまたまたまた雌子牛。メスはオスより10万円安いんだよねー。。。って、売らないっす。この子は保留。未来の母牛候補です。立つのも早いし処置も順調。あとは母牛からの哺乳だね。って、蹴らないでー!!舐めるくせに蹴らないでーー!! #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/02/27 18:21
牛にミルクあげる時。「美味しいねー。」って無意識に声をかけている。牛は美味しいとは言わないけどね。そんな自分が好きだ。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/02/27 16:59
親牛用の草にUSチモシーストローを買ったのにバンドを切ったらルーサンだった件。なんだろね。同じ畑に生えてたのかな?チモシーストローに比べると高価な草。でも和牛繁殖には使いにくい。例えるならダイエット中に鳥ササミ食べようとしたら牛サーロインだった感じ。ちょっと違うけど笑。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/02/27 11:12
THE地味仕事。水槽の水入れ替えなう。毎日毎日全マスを新品にする。やらなくても牛は死なない。だけどやったら一口多く牛は草を食べてくれます。地味なことも積み重ねると大きい。ちなみにね、水やり中は公認スマホタイム。だから意外と人気のある作業なのです笑。 #牛ネタ