15 スネ


スネは肉自体も硬いのですが、肉の周りをスジが覆っていることがとにかく硬い要因。しかし、これこそが煮込みにぴったりの要因なのです!!
例えば最高級部位であるヘレ(ヒレ)。煮込むとホロホロと崩れ、形がなくなってしまいます。ヘレは断然ステーキ。
一方、スネは煮込めば煮込むほどそのままの形状で柔らかくなります。煮込むことでお肉が持つ旨味を楽しむ部位。肉を覆っている筋が、プルプルの食感に変わるのもスネの楽しさです。
また、アクが出にくいスネはとにかくスープに最適なんです!!お肉の旨味を上品に味わえるスネスープ。是非作ってみてくださいね~!!圧力鍋があれば40分でホロホロになりますよ。
お客様の声 みなさんのお買上やお料理のツイート。その一部
シノズキッチン料理教室 田中忍
2019/03/03 19:10
@yoden1490
今朝作ってた牛スネ肉の煮込みが超絶美味しくて幸せです☆電気圧力鍋の加圧は15分でそのあと煮込みモードで煮汁を少し煮詰めました。後日ブログにレシピ書きますねー。パナソニックの取説に書いてたレシピですけどー笑
#たなちく #ゆきひめ6 #電気圧力鍋 #今日は後日ばかり言ってる
あさひかおり
2019/02/20 15:34
@asahi_ky
#ゆきひめ6 が、ポトフになりました!スープ大目にしたので、明日は美味しい野菜スープ作ります。お肉ほろほろ!しっかりお肉の味がします。ゆきひめちゃん、ありがとう😊大事に食べますね。#田中畜産さん ありがとう!圧力鍋にも感謝❤️