最終更新日2020.2.16 14:34
農家の肉販売で大切なこと
放牧敬産牛肉『ふるさとの1』、お肉の発送完了しましたっ!!
お肉の発送完了しましたっ!! #ふるさとの1 #放牧敬産牛肉 #たなちく pic.twitter.com/CFopoapVQq
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) February 8, 2020
牛飼いしながらお肉を切っては梱包し、全ての方に発送するにはどれだけ頑張っても1ヶ月はかかってしまう。
(こんな感じで発送してます⬆️)
欲しいものをネットで探せば翌日には手元に届くという時代。そんなご時世で「いつ販売するのかも分からない」「いつ届くのかも分からない」とか。このスピード感はちょっとありえないよなって自分でも思う。
まあ、お肉自体は販売25分で完売したんですけどね。
早ーーーーーーー!!!
こっちは今回も早ーーーーーーー!!!

ありがとうございます。
って調子乗ってるわけではない。
争奪戦のような状況は「ステーキが買いたかったけどスジしか残ってなかった。とりあえずスジだけでも買うか。」とか、「買える商品が少なくて結果商品より送料が高かった。。。」なんてことも起きてしまう。
例えば200gで648円のスジを北海道の方が買うと1,944円の送料がつく。200gで2,600円のスジ肉とかありえないから。地元でステーキを買ってほしいと本当に思う。
だから全商品が売り切れる前に我が家ではSOLDOUTにさせてもらってる。それでもみんなが本当にほしいアイテムが買えてるわけじゃない。
ホルモン一つだけ、カレー用の肉一つだけ。そんなご注文を見るとちょっとごめんなさいと思ってしまう。買ってくれる方はそんなこと思ってないんだろけどね。
美味しいお肉を届けることは当然として、送料に関してはせめて全国一律にはしたいと思う。
少し話がずれた。
僕がお肉を販売して毎回本当にすごいことだと思っているのは決して「売れるスピード」ではない。
不定期で、発送に時間もかかり、買いたいものが買えない中で、いつもいつもお肉を買ってくれるお客さんの存在なんだよね。
告知して買えないお客さん
現状では我が家のお肉は明らかに供給不足。もっと牛が出せればゆっくり選んでいただけるし、本当に買いたいお肉も選んでもらえる。僕だって売り上げは増えるし。それが作れないのはただの僕の力不足。
こんな現状をリピーターのお客さんは全員知っている。その上で1年以上お肉を待ち続けてくれる方も多い。お客さんからすればやっと来た肉販売。競争率は低いに越したことはないのにたくさんの方が毎回販売前にSNSで告知をしてくれるのだ。
マジでなんなん。。。
⬇️
⬇️
たなちくスタッフの加藤さんです(ウソ)
バトルでもあり、祭りでもある。https://t.co/AWmjg7328lのアカウント設定を確認しておいたほうがよいですね。特に決済。 https://t.co/30AlOxhOAR
— 加藤勇 (@sukekiyo32) January 25, 2020
負けられないのに焚きつけてるし!!笑
田中畜産で初めて購入して食べたのは、カレー用お肉でした。
またあの味が…。
1/26(日)22:00〜負けられない闘いが再びやって来る! https://t.co/xjQ2CnWVKX
— (有)日向牧場 (@hyuga_moo) January 23, 2020
前回買えなかったんだから!!
https://twitter.com/kamemomtaikou/status/1221242675363401728?s=20
それ言ったらみんなハラミ狙うから!!
https://twitter.com/ABO_201239/status/1221263627287576577?s=20
とりあえずタン!!と思う人たちの決意を高めるツイートやん。。。
たん!私は今回たん一択!!
他のみてると売れるねん。笑
何回カートからいなくなった事か。。。
とりあえずたん!!
でも、見てると他のも欲しくなるよね。
テール欲しいし。。。
ホルモンも欲しいし。 https://t.co/pytDpVk24x— アキーコ どうぶつの看護師とトリマー (@akiko_pug) January 26, 2020
とか、一つ一つがあたたかい。もちろん告知してくださいなんて言ったこともない。
ここには載せてないけど、まだまだたくさんの方々が「今度こそは!!」とか言いながら、引用リツイートをしてくれている。
自分が買ってから「まだありますよー!」ならまだわかるよ。宣伝してくれたのに買えてないとかたくさんあるんだ。
宣伝せずにこっそり買えよ!!(アキーコ!!)とか、こっちが心配するし。
タン買えず戦意喪失気味でホルモンとテール買おうと思ったらテールが、カートから消える。笑
テール消えたならスジも買おうとうろうろしてたらカレー用肩消える。笑
こんなにカートから消えていく買いものもこの時しかないわ。笑
結局スジも買えないとかある?笑今回はスジも人気だったのね #たなちく— アキーコ どうぶつの看護師とトリマー (@akiko_pug) January 26, 2020
買いたい方、さらには告知までしてくれてる方にお肉が届かないなんてあっちゃならない事。
時間はかかるけどそのための準備もしているのでもう少し待ってて欲しいです。去年牛舎を建てたのもその一つ。
でもね、誇ることでは無いこの状況で、申し訳ないと思う気持ちの一方で、なんなんだろね、嬉しいんだよな。ありがたいって本気で思うのだ。
今も毎日のようにSNSでは楽しそうな食卓の景色が届けられる。
https://twitter.com/hitsuji0409/status/1226133102155534336?s=20
待ち遠しかった、たなちくのお肉達(*´Д`*)テーブルにたなちくワールドが完成✌︎('ω')✌︎#田中畜産 #たなちく #但馬牛 pic.twitter.com/XWucWK4GRB
— 僭越二郎 (@senetsu_jiro) February 9, 2020
お肉届きましたー‼️
うーん❤️良い香り❤️#田中畜産 #ふるさとの1 pic.twitter.com/vxCPeyg32h— ひまわり (@himawari_sky8) February 9, 2020
そうです‼️
作っているのは、#タナカレー #田中畜産 の但馬牛と、@yoden1490 さんのビーフカレースパイスで作る贅沢なカレー✨#早く食べたい #ふるさとの1 #但馬牛 pic.twitter.com/i2FSRDLRhQ— ひまわり (@himawari_sky8) February 9, 2020
https://twitter.com/gongoal2004/status/1226496174548369414?s=20
https://twitter.com/Tsurishi_Tairyo/status/1226799077054013440?s=20
肉を食べたくて♡
昨日届いた特別なお肉。
たぶん、絶対、焼いてそのままでも美味しいんだけども。笑
オイスターソースと豆板醤で炒めたよ。うん!美味しい!#肉を食う感覚が好き#ふるさとの1#たなちく pic.twitter.com/Nd6BBTt5OG— 立野のぶ子 友理でラーメン運んでます。自分のとこのラーメンが大好きです。 (@noboooooko) February 10, 2020
https://twitter.com/MrRosewatergod/status/1226820918539776001?s=20
https://twitter.com/CF14zWfvz0G1ia8/status/1227172142531465219?s=20
は?は?は?
めっちゃ美味しい
贅沢にドーーン!は出来ないからとりあえず家族でちまちまわけわけ#たなちく pic.twitter.com/tH2ZkbXm6E— ppk (@pppkk09) February 11, 2020
やっとiPhoneのカメラが直ったー!やっぱ大事なカメラが使えなくて1週間辛かったなー!カメラ復活記念で楽しみにしてたステーキを焼いて家族に振る舞ってあげたよー!めちゃうんまかったーーーん!嫁も娘も美味しいって言ってくれて大満足!そんなボクは明日も焼肉!!やんでーー#たなちく#田中畜産 pic.twitter.com/qcruQxTPNU
— 原聡 経理と総務の人 あのハラ (@3104s0303) February 11, 2020
本日10年目を迎えました。
お祝いに先日買えた #田中畜産 #たなちく さんのヘレ上ステーキ肉を、連れさんに焼いてもらいました!
ぴよ子をどこかに預けてディナーに行けないのと、どうしても一緒に食べたかったお肉なので買えてよかった。
味が濃くてとても美味しいくて連れさんも大満足で嬉しい pic.twitter.com/FZReZ5jiDx— メイメインア゙ (@o0meimei0o) February 11, 2020
とても美味しい
味も濃いし、とても柔らかくほどける…
油っこいのは胃がもたれるけど、そんなことないし、冷えてくるとお肉固くなっちゃうのに、このお肉はやおいまま!美味しい。
絶対また買う。#田中畜産 #たなちく— メイメインア゙ (@o0meimei0o) February 11, 2020
https://twitter.com/kamemomtaikou/status/1227392549767139329?s=20
ふるさとの1のタンを頂きました!
低温調理を行い、最後焼く。
ぷるんぷるん、味も濃厚で塩だけでも十分味わえる、和経産のタンと食べ比べしましたが柔らかさが比べ物になりませんでした、、
一部のタン下は今度タンシチューにします!!#たなちく #ふるさとの1 @tanakakazuma @tanatiku pic.twitter.com/sS0lwmLNsm— K•T (@KMarukome) February 12, 2020
たなちくさんから先日に届きました何とか買えたふるさと1のホルモンミックスを解凍〜!
今日の晩御飯でホンモンどんぶり〜♪
買ってから送料の方が高い事に気が付いたのは内緒です(笑)
何と!
ホルモン甘くて美味しい!
ありがとうございます♪
(≧∇≦)
#たなちく
#田中畜産
#ふるさとの1 pic.twitter.com/0CdnJGdHui— 尾上昇 しみ抜き実演のクリーニング屋さん (@nobochi_) February 12, 2020
https://twitter.com/yukine0530/status/1228638514771718145?s=20
ミスジの端、頂きました。
(旨すぎて秒殺胃袋へ。画像なし)
牛肉の旨味って、本来こういうものなのなんだろうなぁ。
改めて、育てはった田中夫妻の愛情の賜物やなぁと、有りがたく頂いた次第です。
ごちそうさまでした。#たなちく#ふるさとの1— taka (@00910250) February 15, 2020
#ふるさとの1
のスジで初めての牛スジ煮込み!初めて作ったのー!)^o^(
今までずっと、オンマ←韓国語でママ
にお願いしていた
難易度高くて圧力鍋だしって。。柔らかくなるか不安だったけど
しっかり煮込んで柔らかく完成✨明日いただきます♡(^_^)#田中畜産#たなちく pic.twitter.com/ONTUyXVWPl
— ゆういね。韓国キムチと美肌ヨガ。 (@yukine0530) February 15, 2020
僕は本当にいいお客さんに恵まれてるんだろな。そこだけは力一杯自慢したい。
僕たちのお肉を楽しんでくれてるお客さん【に】、力一杯自慢したい。すげー素敵なお客さんに支えてもらってますってね。
農家の肉販売で大切な事は正直何なのか分からない。味だったり値段だったり利便性だったり大切な要因は沢山あるんだろうけど、独りよがりにならない事なのかなって少し思ってる。
相手がいてくれるって事。
ん、農家の肉販売とか関係ないか。。。笑 何でも一緒かもね。
買えた方も買えなかった方も、いつもいつもありがとうございます!!
そうそう。
ふるさとの1のバラとネックは神戸の「フランス地方料理MOMOKA」に卸しています。プロの作る放牧敬産牛肉も是非一度食べに行ってもらいたいな。
このことはまたブログにしますね。