最終更新日2018.1.1 23:30
牛さんがいて牛飼いがあって私たちがいて。そしてその先の人の繋がりまで全部繋がってるんだと思う
2018年。新しい年が始まりました。
あけましておめでとうございます。本年も皆様にとって素敵な年になりますように!
愛犬ハヤト(柴犬♂)と一緒にご挨拶。
今年は戌年なんだぜっ
俺の年なんだぜっ!
もうおじいちゃん犬ですがいつまでもカッコ可愛い子です。
お正月ですが、いつもの日常と変わらない一日。
牛飼いをして、お肉の発送・梱包をして、ご飯を食べて。
ちょっぴりおせち風ワンプレート。
手作り松前漬けに黒豆、えび、伊達巻。
黒豆のきれいなフォルムにうっとり。
お休みらしいお休みがないと大変だよね、と言われることも多いですが、私は結構この生活が好きです。
お仕事と生活の境界が曖昧で、お互いが進入し合ってる。この曖昧さが良いなと思う。
昨日の大晦日、牛舎では新しい命が生まれました。
初産のお母さん牛で、出産予定日よりだいぶ前から産室に入れていた子。
ところが、初めてのことだからでしょう。生まれた赤ちゃん牛を全然舐めていなくて、羊水で濡れた毛もカピカピに乾いている。
体温を測るとだいぶ低かったので、自宅のお風呂に連れて行って温めます。
いきなり熱いお湯に入れるのではなくて、ぬるめからがポイント。
体がびっくりしちゃいますもんね。
ぬるいお湯に長く入る。人でも、温まるにはお布団よりも厚着よりもホッカイロよりも、入浴が体の芯から温まれます。
(自宅のお風呂に牛がいる。これも仕事と生活の境界線が曖昧な感じですね。)
その後しっかり温まって活気が戻った子をお母さんの元へ。
まだ慣れない様子のお母さん牛をつないで保定してお乳を飲ませてみます。
赤ちゃんのお世話を戸惑う初産お母さん牛。一旦繋いで保定してお乳を飲ませたら…飲んだ!自力で飲んでるよ!初っ端に「飲むぞー!」スイッチを入れるのって大事。蹴られて気持ちが凹むとそのまま飲まなくなってしまう。だから始めが肝心。飲めるんだよ、うん! pic.twitter.com/yFtl9lH0cu
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) December 31, 2017
飲んだ。飲んだよ!
お母さん牛も思ってるよりも嫌がった様子ではなく、このまま介助に入りながらやっていけば子牛のお世話をしてくれそうです。
親子関係を作っていく過程で、人が良い具合に支えられたら良いな。
今年も最終日。年の瀬にまたお産がありました。初産のお母さんで赤ちゃんのお世話せず。体温も下がってきてたのでお風呂へ入れたりと朝からバタバタ。でもちゃんと赤ちゃんも立って目に力も戻ってきた。死亡事故ゼロ14ヶ月継続中。何かを宣言するとかじゃなくて、これの積み重ねなんだよね。よし! pic.twitter.com/6I17rBz7Le
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) December 31, 2017
やっぱり、これの積み重ねなんだよな、と思う。
牛さんがいて、牛飼いがあって、私たちの生活があって、その先のたくさんの人との繋がりがあって。
これらは別々のことではなくて、それぞれ全部影響しあって繋がっている。それこそ境界線が曖昧な感じ。
そんな感覚があるんです。
だから、どれも大事にしたい。この年も。
この年も、目の前のことややりたいこと、そしてつながりを大切にしたいな~と思います。