あつみブログ

お肉を美味しく食べるためのカットのポイント

 

こんばんは。

兵庫県で但馬牛の繁殖農家をしております、ダイエッターの田中あつみです。

 

 

4月に入ってから本格的に始めたダイエット。

エクスマ仲間、社労士で筋肉好きのトレーナー、油田圭介氏(マッスル)の指導の下、ダイエット仲間と楽しくダイエットしています。

 

マックス重かった時よりも1キロちょっと痩せました。

水分が抜けたか誤差の範囲なのか・・・?まぁ、いいんです。

このまま様子を見ます!

 

 

 

プロテイン摂取も慣れたものです(ドヤ)

 

 

そういえばですね。

マッスルのダイエットは筋トレと食事の見直しなのですが、具体的に言うと

 

糖質を減らしてタンパク質を多めに摂りましょうね(多ければ良いというわけでもない)

 

ということらしいです。

詳しいことはマッスルのブログをご覧ください(´▽`)ノ

なので、プロテインもですが、食事からとるたんぱく質も意識してご飯作りをしています。

 

低カロリーでタンパク質が多く摂れるナイス食べ物は「鶏胸肉」

最近、我が家では鶏胸を食べる回数が格段に増えました。

下ごしらえしてお肉カットして・・・をしていくと、牛肉のカットと原理似ているなぁ~、と発見!

 

11403

 

冬場に我が家のお肉カットしていたことを思い出します。

 

ちょっとでも美味しく鶏胸肉を食べるため♪

牛や豚でもお肉カットのポイントは同じだと思います。

今日はそんなポイントをさらっと書いてみますヽ(^o^)丿

 

 

一本の紐状から、束になって構成されてる筋繊維

 

あれは確か高校生の生物の授業だったかなぁ。中学生だったかなぁ?

動物や植物の細胞の勉強がありました。

その中の一つに、筋肉組織の話も出たんですね。

もうね?その頃から筋肉Loverですから?!

その辺のことを書いたブログ→ 筋肉が好き

あ、あまり興味のない方は読まなくても大丈夫です!

 

 

で、そこで習ったのが

筋繊維は一本一本紐状なんだけど

 

IMG_8781

 

 

それが集まって小さい束になって

 

IMG_8782

 

 

更にそれが束になって筋肉を作っている

 

IMG_8783

 

らしいです。

繊維の流れがあるんですね。

 

 

で、これを焼き肉用とか、薄く切りたいな~という時は、

筋肉の繊維とは垂直に切る

のがポイントです。

繊維を断裂させる感じでしょうか。

筋繊維と並行に切ってしまうと、垂直に切るよりも噛み切りにくくなってしまいます。

上でも書きましたが、筋肉は紐状の組織が束になった状態です。

そのため、繊維と並行では力が強くなり、垂直には弱くなるんですね。

 

ただ、筋繊維を垂直に切った断面から、お肉の中の水分も蒸発していきます。

パサパサにしないためには、調理する直前に切るのがオススメです♪

 

 

鶏胸肉カットと格闘

 

なので、豚肉のブロック肉を買う時とかでも、肉の目(筋繊維の流れ)を見ながらカットするようにしています。

ただ・・・・

ダイエットに大活躍の鶏胸肉なんですが・・・・・

 

 

肉の目が読み取りにくい!!!!

 

 

牛肉と比べると、肉色が薄いからでしょうか?

筋繊維の流れが読み取りにくいです。あれ?私だけ??

なんかとにかく読み取りにくい。

 

 

IMG_8784

 

 

今まで調理してきた感じだと、こんな具合に繊維が流れてる気がしてます。

真ん中に少しスジが入ってるので、ここを筋引きして~・・・

 

 

IMG_8785

 

この赤線な感じでカットしたら良いんじゃないかな?!

どうだろう、マッスル。

これで合ってる??

 

 

 

 

 

はい。

今日一番言いたかったことは

 

お肉は繊維の流れの垂直にカットすると、噛みやすいし食べやすいよ

 

です!

ご飯作りの時にお役にたてたら嬉しいです(●^o^●)

よかったらシェアしてくださいね~

書いている人

牛飼いの嫁 田中あつみ

1987年生まれ。宮城県登米市出身。
田中畜産の牛飼い&精肉担当。小さい頃から馬や牛といった大動物が好きで、岩手大学農業別科へ入学。勉強しながら岩手の牧場でアルバイトに励む。
たまたま牧場に視察に来ていた主人と知り合い、結婚することに。2007年兵庫へ移住。牛飼いになってから美味しい牛肉を頂く機会が増えて喜んでいる。
アニメと海とチョコ(Meiji)が大好き。マイペースなB型母ちゃん。

TOP