最終更新日2019.11.25 20:06
牛小屋ものがたり〜新牛舎建設の半年間〜
新しい牛舎が建ちました。
僕が現在使っている牛舎は722㎡。一方で今回建てた新牛舎は230㎡。
畜産クラスター事業など国の補助事業を使い500㎡サイズの牛舎を建てる農家が増えてきた中で、今回建てたのはその半分くらいの小さな牛舎です。
正直土地があれば大きなものを建てたいという気持ちもあった。
ただ、現時点で土地の絡みや資金繰り、自分のやりたい牛飼いの形を考えた時、今のタイミングでは補助事業は使わずに借り入れと自己資金で万能型の牛舎を建てる選択を取ることにした。牛の値段が下がって来たとこだけどね笑。それはそれ。
230㎡あれば親子合わせて40頭くらいの牛を飼育することができる。でも今回は15〜20頭しか入らない作りにした。増頭メインではなくロスを無くす牛舎だ。
確かに牛の数を入れる方が売上は上がる。ただ、産室、育成マス、肥育はもとより、事故や病気で隔離する様な牛が出た時など、臨機応変に対応できる牛舎が今の経営の中で必要だと思った。肥育も面白くなって来た事もある。
削蹄師として様々な牛舎を見ることのできる環境の中で、自分が今牛舎を建てるにはどんな形がいいかってことはいつも頭には置いていた。その中で大先輩の兄弟子が建てられた育成牛舎が今の僕が求めているものに最も近かった。
今回ご好意で設計図をお借りし、それをベースに新しい牛舎を作らせていただくことにしました。
牛舎の構造はシンプル。
牛の入るスペースは3m×6mが5マス。両面餌箱にし、3m×3mの単房にもできるように脱着式の仕切り柵も入れる事にした。
仕切り柵はこんな感じね。
模倣と言っても完コピではない。給水施設、餌箱の間隔、ミスト、導線、仕切り柵など、細かい部分を自分の思いに合わせていく。
その中で最もこだわったのが屋根だ。合板とアルミシートと垂木とガルバの4層で、夏場の暑熱対策に重点を置いた設計にした。この辺りはまた別途ブログにしますね。
さあ、いよいよ牛舎屋根も完成。暑熱対策として野地板、アルミ遮熱シート、通気層のための垂木、ガルバニウムの4層構造にしました。牛舎では珍しいよね。コストはかかるけど今だからできることの一つ。 #牛ネタ #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/i2fKkJepZC
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) October 5, 2019
では牛舎が建つまでの過程をツイートでどうぞ!!
牛小屋ものがたり
牛舎を建てることを決めたのは今年の4月。十数年ぶりでドキドキしたけど決めたら動くだけ。とにかく年内には牛を入れると決めていました。
新しい牛舎に向けて再度測定。土地が限られてるから200㎡と小さな牛舎です。でも楽しい。限られてるからこそ知恵の出しどころ。どれだけ飼えるかではなくどうありたいかっす。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/Kvu5Yl70qR
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) April 15, 2019
僕の牛舎建設の基本は方眼紙。
何枚描いても数百円のコストだもん笑。何より書くことでイメージもできるしね。どんな良い牛舎を模倣をしても、この工程を飛ばしてロクなもんはできないって思ってる。今回は妻と一緒に考える楽しさもありました。
妻と牛舎の図面描き。この時間が僕は楽しいけど慣れないと悪戦苦闘するよね。目を閉じて、細部までありありと浮かぶようになるまでは、ひたすら描いて描いて描いて。今の牛舎を測りながら一歩一歩イメージしていく。ありたい自分がそこにあるのかも問いながら。描いて描いてです。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/zL2qxaKT3Q
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) April 19, 2019
自分一人で考えず多くの諸先輩の力も借りることも今の僕だから出来たこと。人の力を借りることも大切なことです。
削蹄をしていると色々な牛舎を見ることが出来る。使ってみての利点や改善点も聞けるし実際にツメキリで入るから実感が伴う。今日は設計図も貸していただいた。現場で見て触れて学ぶことは多いけど、何よりの宝はこの人間関係だと改めて思う。本当にありがたい。いい牛舎にしたいな。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/jsYZJ4mTJ0
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) May 25, 2019
この時点で既に建てていただく工務店は決めていました。牛舎建設の実績が豊富で社長さんが知り合いだった西村工務店。実績も繋がりも工務店選びでは大切なポイントだと思っています。
福井県から帰ってきたよ。明日は地元の工務店と牛舎建設の相談です。僕の後ろの空き地が予定地。鯉のぼりのポールも取らないとなー。今回は補助金が絡んでないのでスピード勝負っす。頭がようやく追いついてきた。エンジンかかるのが遅いのはいつものことだな。さあペース上げるで。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/PdhIg86I8G
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) June 13, 2019
牛舎建設に向け地元工務店の社長がわざわざ来てくださいました。住宅はもとより、牛舎も多く建てられてるので話が早い。形はほぼ決定。来週測量、夏着工、11月には施工完了と行けるように頑張ります。小さな牛舎だけどドキドキするね。@masakinishimura 社長よろしくお願いします! #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/HhxgJCKuqF
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) June 14, 2019
5月、測量開始。
測量なう。賑やかになってきた。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/61z4Zk2OMD
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) June 17, 2019
午前中はお肉加工場・自宅の冷房の相談と、新しく建てて頂く牛舎の図面確認を。私にとっては初めての図面・建設でわからない事がいっぱいある中、丁寧に教えて頂きながら頭で想像してた物が数字として見えてきて立体図が浮かんでくる。新しい事ってワクワクします。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/uNO7Ae4GjH
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) June 20, 2019
早々に図面も完成。今回はスピード重視だからね。
あらかたの図面が完成っす!!工務店の社長さんが持ってきてくれました。仕事早ーー!!もちろんまだまだ詰めなきゃなんだけどね。どんどん形になる。建てた先のその先まで。しっかりイメージして形にしていきたいな。見積もりドキドキ。。笑 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/u1lNgMu6pq
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) June 20, 2019
シンプルイズベスト。これで決定とする。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/vqiQLMvLtu
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) July 3, 2019
さあ、こっちもそろそろ動くよ!! #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/nPlbsWbHw5
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) August 1, 2019
牛舎の工程表が来たよ。お盆明けから造成。11月に引き渡し。規模拡大と言うよりは内容の強化かな。こぼれた子牛の自家肥育や産室確保に育成マス。今以上に事故を減らし牛群の質を上げ、お肉も更に届けられる基盤作り。数が正義の和牛繁殖だけどね。規模拡大はその次だと思ってる。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/BwjtR0fXtu
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) August 5, 2019
8月には工事開始。
さあ、いよいよ今日から着工!!牛舎建てるよ!!! #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/c0kH2uxvbM
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) August 19, 2019
いよいよ昨日から牛舎新築工事が始まっています!今日は電線工事。家側にある電線このままだと新牛舎の屋根にかかるそうなので高い場所に配線し直します。取り掛かるのに時間が必要だそうですが超早の工事ありがとうございます!ちょっと停電なるそうだけど涼しい日でよかった〜♪ #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/aACoxsqdRM
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) August 20, 2019
牛舎建設、電線工事が終わってボチボチ始まっていた土地造成が本格的になってきました。今日は重機も人もたくさん入ってます。ミキサー車もあったから土台の部分を固めるのかな?牛舎が出来ていく様子を見るのは初めてなのでドキドキです。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/PiRHo8OAB7
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) August 22, 2019
敷地面積の関係で今の堆肥舎すぐ脇に建設する新牛舎。造成する箇所とコンクリートが重なってるのでその部分を砕いてならす。どんどん進んでいく土台作り。どんな風に変わったのか、あとで端っこの方とか見てみようっと。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/Vfg8wO6f3F
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) August 22, 2019
今日も今日とて土地造成!上から見るとこんな感じなのです。今の牛舎の敷地一角に。ミキサー車が来てるので造成した隅の方をコンクリートで固めてるのではないかと思われます!多分! #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/VlcsDhNNkN
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) August 24, 2019
新牛舎が建つ場所、土地造成された周りにコンクリが綺麗に入ってました。この上から更にコンクリでならして建物が建っていく…はず!これくらいの敷地広さで10〜15頭ほどの増頭です。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/d0HIJov0Ng
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) August 26, 2019
こんなにも可愛いのに力持ち。今日は水道設備屋さんの穴掘りからスタートです。ユンボ欲しいな。。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/15FujUoTr5
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) September 3, 2019
水道管工事も終わって本日枠設置。土台のコンクリを流し込む為の型なんだそうです。その前に中に入れる金網の設置と説明頂きましたが地面から飛び出た水道管が水族館で見たチンアナゴにそっくりだなぁという残念な感想しか出て来ずすみません(笑)おかげさまでどんどん進んでいく #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/GfUivVIRNf
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) September 4, 2019
土台のコンクリ型枠が設置されて今日からコンクリの骨組みになる金網作りに取りかかるようです。型枠に固定された細い鉄の棒。これで編み編みしていくんだね、なるほど。あとはお天気を見計らってコンクリかな。コンクリかな?ドキドキ。 #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/2QIbdBL7rk
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) September 5, 2019
おはようし。新牛舎建築、着々と進んでおりまする。来週には建物部分のコンクリを打つそうです。その前段階、コンクリを打つためには骨組みになる鉄の網を中に設置するのを昨日初めて知りました。編み編みされた網はとても綺麗。水道管もちゃんと出てるよ。 #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/GTZZGW0Epj
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) September 5, 2019
おはようし。今日から新牛舎の基礎部分のコンクリ打ちが始まります。朝早くからありがとうございます!出来上がりが楽しみだ〜(о´∀`о)!!! #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/m4CEyhIbyp
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) September 9, 2019
いよいよ基礎コンクリート工事がスタート!!牛舎完成まであと2ヶ月だよ!! #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/5kRFmUyTYI
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) September 10, 2019
コンクリが!基礎部分のコンクリが打たれてます!ツルンと綺麗にならしてしまうと人も牛さんも滑って危ないので、ならした後わざとで箒で跡を付けています。ほんの少しのとっかかりというか差ですが牛舎で過ごすとこの差は大きく感じるんです☺️ #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/4eCJOHYI44
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) September 10, 2019
今日は仕切り部分にあたる所のコンクリ打ち。ミキサー車で練って移してウィンウィン型枠に流し込む。雨が降ってたのでコンクリを流し込んだ箇所にはビニールシートが被せられてました。3D感増し増し。ここから柱が立って屋根が付き、更に3D感増していくね! #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/9Bmcs42zsJ
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) September 17, 2019
1ヶ月で造成と基礎が完成。
基礎オープン!!ちょっとだけだけど疲れが吹き飛ぶね。あと1ヶ月ちょいでここに牛が入る。また牛買わなきゃだ。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/SuCco96v4C
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) September 21, 2019
基礎部分のコンクリートを打ってから始めて中に入りました。外から見るのと中から見るのとでは体感が違うね〜。この内側のコンクリ囲い部分が牛さんの部屋になります。長方形で5部屋。仕切ると10マスになるようになってるのだ。次は柱(のはず)!どんどん立体的になっていく #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/1cdUwq14Hn
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) September 22, 2019
さあ、いよいよ建て方やで!!
そうそう、郡共に行っている間に新牛舎建築現場に足場が設置されてました!おおぉ〜一気に立体感!黄色いビニールは包まれた木材。柱を立てるのは来週からだそうです。雨予報なので事故ないように気を付けて下さい。よろしくお願いしますっ! #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/zDbAuBY3Bg
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) September 27, 2019
さあ、建て方始まったよーー!!柱がにょきにょき生えてきたよーー!!! #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/3FuN68mre3
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) September 30, 2019
ニョキニョキ柱が建ち出しました。おはようし!今日から10月。11月のかかりには新牛舎完成予定です。あと1ヶ月!土台から柱、そして屋根と、建て方に速さを感じます。設計士さんから大工さんから諸々ありがとうございます。今日もよろしくお願いします! #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/0VKZKUudV8
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) September 30, 2019
晴天の中、新牛舎棟上げ!!! #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/cEMRGNRu4w
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 1, 2019
一気に形になってきたね!!棟上げはいつもドキドキする。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/6ll8uvQTm9
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) October 1, 2019
骨組みがすっかり出来上がりました!早ー!大工さん早ーー!中から見るとこんな感じ。ここは風の通りも強く動画左→右に向かって吹く事が多いので屋根は煽られてめくれない向きにしてもらい、あまり高さを出し過ぎずに設計して頂きました。明日屋根が張られるそうです。 #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/i7ANpiWTkY
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 1, 2019
今日は屋根張り!新牛舎は今の牛舎よりも低く、暑い・空気がこもるのが予想されるので屋根に遮熱加工をして頂きます。今のは波板のみだけど新しいのはコンパネ→遮熱シート→ガルバという施工になるんだって。ガルバが何なのかはよく分からいので実物見て確認します! #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/LBfGwb7h5c
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 2, 2019
おはようし。新しい牛舎、中から見るとこんな感じ。天窓が思ってたよりも広い!設計図でサイズは確認してたのですが実際見ると広く感じます。今日は屋根のガルバ張り、壁もガルバになるそうなので明るさはどう変わるかな?この天窓が良い感じになるんじゃないかな〜♪ #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/ItURUweMj3
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 4, 2019
新牛舎、屋根だけでなく壁もガルバリウム鋼板を打ってもらっています。こちらは遮熱シートとかをしていないので夏場とか暑いのどうなるかな?ガルバの上はカーテンになります。納品はまだ先のよう。 #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/SCxKc27yMo
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 6, 2019
建築中の新牛舎は立地的に堆肥舎のすぐ脇。もしかしたらこれから張るのかもだけど、堆肥舎に接してる面は今こんな感じ。コンクリの壁と木の柱がなんとも良い雰囲気です。打ちっ放しのコンクリ壁みたいな!オシャンな!建築関係よくわかりませんが、そんなで感じ良い雰囲気です。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/VmGEz4MXqa
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 13, 2019
内装に入るといよいよ完成も間近です!!
餌箱が出来ました!!この餌箱のラインでお部屋を仕切るんだよね。牛さん達がここで生活する姿が想像しやすくなったなぁ。あと3週間弱で完成予定の新牛舎。引き続きよろしくお願いいたします! #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/1lpg741FdW
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 15, 2019
餌箱に続き可動柵が付き電気工事に入りました。後は単管パイプの固定柵に水回り、巻き上げカーテンと外構のコンクリート打ち。かな。あと半月もせずに完成予定。早いね。年末にかけ肉のカットも始まる。牛の導入も進めないと。息つく暇もなく忙しくなる。望んだことだ。やるのみ。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/fi7cYG37dE
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) October 19, 2019
扉が付きました!コンクリ部分におが屑を敷いて牛さん入室!って感じだよね。イメージがどんどん形になっていってます。 #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/42L2oViy9T
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 20, 2019
新牛舎、柵はこんな感じで付きました。亜鉛メッキという素材だそうです。部屋の真ん中にある3本のパイプは取り外しが出来るので外して長方形の大きなお部屋としても使えます。今はコンクリ剥き出しだけど牛さん入室時はちゃんとおが屑敷くよ。 #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/Uji2Rpw6ng
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 25, 2019
中高美術部で絵画もだけど立体作品が好きでした。それもあってか建築系とかお家建てる雑誌とか見るのもとても好き。中でも木の柱や床、コンクリの組み合わせが堪らないのです。なんで好きなのかと思ったら多分牛舎で見慣れた組み合わせだからだと最近になって気が付きました(笑) #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/FqenEGxNHJ
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 26, 2019
今日からカーテンの取り付けがスタートしました!カーテンが付いたらあとはウォーターカップ、大型扇風機、外の方の牛さん繋ぎ場、コンクリ打ちで完成かな。着々と完成に向かっている #牛小屋ものがたり ドキドキで楽しみです! #たなちく pic.twitter.com/SUEJqQkEg5
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) October 28, 2019
全面にカーテンの取り付け完了。あとはファン、土間コン、そして既存の牛舎と電気や水を繋ぐだけ。あっという間だ。牛もあっという間にいっぱいにしたい。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/UYWLQqhe11
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) October 28, 2019
新牛舎でお弁当。完成まであと少し。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/wKVrFgxClD
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) October 31, 2019
新牛舎、ウォーターカップも大型扇風機も付き、電気工事も無事に終わりました。点灯!あとは外のコンクリ打ちを残すのみ。それも今週中頃にはされます。建設工程も最終段階にきました。 #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/qNvqMZmi9J
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) November 4, 2019
隣接した堆肥舎のコンクリの壁と牛舎の木の柱の組み合わせがオシャンな感じの新牛舎内。ここに配電盤関係のパネルが設置されました。木のボードに無機質に取り付けられたブレーカー。良いじゃないかぁ、うんうん。配線が見てるのも良い感じじゃないかぁ。 #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/zwx8xpEMT1
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) November 5, 2019
って、ツイート多ーーーーーーーー!!笑
特に後半から妻のツイートが増えた。今使ってる牛舎は結婚前に建てたもんね。楽しみにしてくれてるのが伝わってきて嬉しい。
構想から7ヶ月。
いよいよ牛を入れます!!
さあ、明日は牛入れるで!!大安やからね!!! #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/DECGau5oFF
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) November 15, 2019
おはようし。本日11月16日は大安と言う事で。新牛舎に牛さん達を入室させます!こんなに早く牛さんを入れられるのも大工さんや工務店さんのおかげです☺️ありがとうございます。何も入っていない新牛舎を見るのは午前中でおしまい。さて、お部屋の準備していきます! #牛小屋ものがたり #たなちく pic.twitter.com/Tc8EU67BTI
— 田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】 (@tanatiku) November 16, 2019
さあ、準備して牛入れてくよー!!って、、、アスレチックやん。牛入れられへんやん。。土曜日やん。。。 #たなちく #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/otvheHpUH0
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) November 16, 2019
お引越しお引越し。間違いなく移動はストレスなんだけど、この子はトコトコ歩くね笑 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/VagxyZb93h
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) November 16, 2019
という感じで感じで新牛舎は完成です。
詳細はYouTubeで解説してるのでそちらも見てみてね。(チャンネル登録もよろしくです笑)
https://youtu.be/WETQEGT4_7Y
こんなふうに書くと「牛小屋」って簡単に建つ感じがするかもしれない。
確かに毎年牛舎を建てる凄い畜産農家さんはいる。でも230㎡の牛舎であっても新築の家が1軒建つくらいの資金がいる。そこに入れる牛の導入資金や運転資金もある。僕は12年かかった。
実は当初は僕の見積もりが甘く建設を断念することも考えてました。12年前に僕が建てた時とは情勢も変わり、建築単価も比べ物にならないくらいに跳ね上がっていた。1年待って補助事業を使う選択もあったし、相見積もりで安い業者を探す選択肢もあった。
でも無理も言いながらこのまま進めることにしました。
何が正解かなんて誰にも分からない。大切なことは決めること。そして行動することで、正解を作っていくしかないんだもの。
西村工務店の昌樹社長が新牛舎の請求書を持ってきてくれた。実は当初僕の見積もりが甘く建設を断念する事も考えてた。でも西村さんに決めてたから。相見積もりはせず出来ることを模索した。無理もたくさん聞いてもらった。この牛舎が正解だったと証明するよ。ありがとうございます。 #牛小屋ものがたり pic.twitter.com/hByYPsldpJ
— 田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産 (@tanakakazuma) November 22, 2019
さあ、引き続き頑張ります。
西村工務店の皆様、関わってくれた職人の皆様、改めてありがとうございます。
まずはこの牛舎が正解だったと証明していくよ。
やんでーーーー!!