最終更新日2019.1.8 11:39
小学校・地区合同運動会に参加してきました
こんばんは!兵庫県の但馬牛繁殖農家の田中畜産あつみです。
今日は、我が家の子達が通う小学校・幼稚園と、地区の合同運動会があり、家族総出で行ってきました(^^)
運動会といえば、お重に入ったおかずいっぱいのお弁当
私の小さい頃、運動会のお弁当といえば、おせちで使うお重を使っていました。
実家の家族や、多い時ですと祖父母も見に来るので、とにかくおかずやおにぎりや、量がいりますよね。
唐揚げに卵焼き、ウインナー。筑前煮みたいなの。
この辺りが定番ですね。
実家の卵焼きは少し甘めの卵焼きだったのですが、これがとても好きでした。
それをたくさんの人で分け合って食べる。
これも想像しただけでワクワクします!
そんな記憶もあり、私も運動会のお弁当を作る時には、お重におかずを詰めますし、卵焼きも絶対入れてしまいます。
普段意識していなくても、食べ物の記憶ってこうして作られるんだなぁ、と実感する瞬間です。
さて、お弁当もできたし!
運動会に行きますよ〜!
午前は子供達の部
入場行進をして、ラジオ体操をして、いよいよ競技に入ってきます。
まずは徒競走。
幼稚園、保育園の長男・次男はダンスもあります。
大玉転がしもしたり。
もうね。
これは泣いちゃいますよね(T ^ T)
何度涙をグッとこらえたか・・・。
特に、走っている姿なのですが、子供達が一生懸命走っている姿って、それだけで胸を打ちます。
なんでなんでしょうね〜。
懸命さが良いのでしょうか?それ一点に集中して取り組む姿が良いのかな?
地域の方も、自分とこの孫だから!とかじゃなく、地域の子ども丸ごと応援してくれてる!
という雰囲気もあって、すごく良いんですよね〜。
そういうのもあるのかな?
なんにせよ、泣きそうになるんです。
自分ちの子はもちろん、よその子が走っていても泣きそうになります(笑)
はっきり言って、怪しいです(笑)
でも仕方がない。感動するんだから!
暑いくらいのお天気の中、子供達、頑張りました!
お昼ご飯を食べ、午後からは地区運動会
お昼になり、みんなでお昼ご飯タイムです。
お腹が空いていたこともあり、たくさん食べてくれました。良かった〜!!!
その後は、地区の大人達が参加する地区運動会です。
玉入れに障害物競争、ムカデ競争。
普段なかなか交流できない地域の方々とお会いし、お話できるのでとても良い機会だなと思います。
で、最後は地区別対抗リレー。
私たち田中夫婦も参加させていただきました。
スタートは私。
結構走れるだろうとタカをくくっていたのですが、いざ走り出すと・・・・
あれ・・・?なんだか走れないよ・・・?
そうです。
自分が思っているよりも体は思うようには動かなかった。
これがいわゆるROUKA☆なんでしょうか・・・・。
走り終わってからちょっと凹んでいると、いつの間にかアンカーの主人の番に。
結構主人は走るの速いので期待してみていると、走り出して初っ端、なんか不自然な動きを見せる主人。
「前の人を抜かしたいのかな?でもコーナーだし難しいかなぁ・・・」
と思いながらゴール。
走り終えた主人から思いがけない一言が。
「走り出してすぐ、太ももの裏攣ったわ」
まじか!!!!
すぐにストレッチの仕方を知り合いに聞いてみたり、ちょっぴり心配もしたんですが、もうね・・・・・・・
超良いネタだよね〜〜(>∇<)!!!
と考えてしまう私はダメな奥さんでしょうか・・・?
関西的にはアリなんでしょうか・・・。
でもさ、こうして自分でブログにもしてるからさ。
ネタにしないとやってられないよね!この痛みはね!
はい。そんなことで、主人。足つったそうです。
痛みが長引くようなら病院へ行こうと思います!!!
運動会シーズン。
無理な動きはしないように気をつけてくださいね!!