田中一馬ブログ

削蹄鎌(片刃)を砥いでみよう!!

こんにちは。

但馬牛繁殖農家のお肉屋さん&削蹄師の田中一馬です。

今日は削蹄鎌(片刃)の研ぎ方をざっくりと動画でお伝えします。

(削蹄鎌の研ぎ方シリーズは→【こちら】)

研ぎ方が分からない!!!

刃物って切れないと使い物になりませんよね。

いくら良い刃物を持っていても、研げなくては使うことはできません。

だけど、どうやって研ぐのかって意外と書いていないんです。

たとえば「削蹄鎌 研ぎ方」でグーグル検索すると・・・

おおおおーい!僕しか書いてないじゃん!!秘伝なのかよー!?

ってね、実は万能な研ぎ方なんてないんです。

あるとすれば「使う人に合わせた研ぎ方」があるだけ。

だからなかなか伝えにくいってのが本当のところなんです。

研ぎ専門の業者や鍛冶屋さんに研いでいただくと見た目はめっちゃきれいなんだけど、自分で研いだ方が切れ味は持ちます。

その理由はシンプルで、研ぎ屋さんは削蹄したことないから。

研ぐこと=刃物を自分好みにカスタマイズするという事です。

使う人間が自分の使いやすいように試行錯誤するのが研ぎの楽しさ。

だけど、全く分からなくて困っていおる方も多いのでざっくりな動画でお伝えしますね。

片刃の研ぎ方~置き研ぎ~

強風で声が聞き取りにくいですが、興味ある人は音声上げて見てね。

研ぎ方がうまくなる方法

基本的にはこんな感じで研ぐんですが、これだけでは分かんないですよね。

研いでは試して、研いでは試してを繰り返すことで研ぐ技術は上がります。

それでもなかなか研げないって人も多いと思います。(僕もまだまだっす。)

そんな方におすすめの研ぎ方がうまくなる方法!!

それは~、、、、、自分の鎌を好きになることです!!!

僕は研いでいる最中、鎌に向かって「う〜ん、いいねぇ〜」と、褒めています。

カメラマンがモデルを撮影するかのごとくニコニコしながら。

これは鎌を研いでいる時に無意識に出る僕の口癖。

ちょっと変態と間違われそうですが、好きこそものの上手なれ。

ん~、いいねぇ~」って鎌に話しながら研いでみてください。

研ぐの上手くなるからね!!

よかったらシェアしてくださいね~

書いている人

しゃべらないけど発信はマメ 田中一馬

1978年生まれ。兵庫県三田市出身。田中畜産代表。
小さい頃から動物が大好きで北海道酪農学園大学へ入学。在学中に畜産の魅力に目覚め、大学院を休学して2年間畜産農家で住み込みの研修に入る。
2002年に独立して田中畜産を設立。但馬牛の子牛生産をメインに、牛の蹄を切る削蹄師として様々な農家の蹄をサポートをしている。
2008年に精肉部門を立ち上げ、自家産の但馬牛を中心に長期肥育や経産肥育、放牧牛肉の生産などをスタート。
好きなものは牛肉、漫画、純米酒、ウイスキー。ここ1年はサウナにドハマり中。

TOP