検索結果
- SEARCH
- 自動読込
2018年
934投稿
BLOG
一馬ブログ
平成30年但馬家畜市場。初競りでした
BLOG
あつみブログ
畜産農家はマニュアル中型以上の免許が必須だなと思う
Tanatikugram
初競り終了。先月よりやや下がりましたが、市場平均は去勢メス合わせての925,000円。依然断トツの全国トップ相場です。「80万せんかったー。」と嘆いている方もいましたが、いや、これ異常ですからね。安い牛ほど割高相場。我が家も平均以上で購買いただけました。浮かれず頑張ろう。 #但馬家畜市場
Tanatikugram
家畜車という名の改造トラックが集まる。中には軽トラまで。それが子牛市。 #但馬家畜市場
Tanatikugram
さあ、今年最初の #但馬家畜市場 。5:30 牛をトラックに詰め込んでの出発です。誰に言われるでもなく、牛市の日は早起きして牛舎に来る長女。牛の積み込みが見たいわけじゃなくて「行ってらっしゃい」が言いたいみたい。ありがとう。行ってます。
Tanatikugram
まだ月と星が昇る夜空の中おはようございます。今日は2018年最初の #但馬家畜市場 子牛の出荷です。雪積もってなくて良かった〜。でも今雪がちらついてきたので安全運転で行って来ます!ハバァナイスデイー!
Tanatikugram
僕も妻も今帰り。自営業で隣に家があっていつでも子供と会えるのに。まるで鍵っ子みたいにさせてしまってる。あかんな。。。晩御飯は妻が切ってきた「ひちふく」のミスジ、クリ、ウワミスジ、肩ロース芯。自信もって出せる味、でもその前にみんなで食べよう。バタバタの中で目線の修正が僕には必要だ。
BLOG
あつみブログ
ワンワン洗濯物語~カベシタクリーニングのホワイトニング洗剤~
Tanatikugram
怒涛の「ひちふく」のカットの日々。僕は一片の肉も切っていません。でも全部の部位は味見してる。それが仕事だしそれを伝えるのも仕事。今日はランプを食べた後でサーロインステーキ、そしてサーロインのバラ足をミンチにしてのハンバーグでした。マジ美味い。オススメです。って、、写真ひどいな!!
Tanatikugram
ええ。味見。味見ですから。「ひちふく」のサーロインバラ足と内モモを粗挽きミンチにしてハンバーグ。塩胡椒、つなぎは卵のみ。一緒にサーロインステーキも。ウマー!なんだよウマー!この子の販売は19日(金)とかが良いかな〜
BLOG
あつみブログ
牛飼いになって、命の見方、視座が増えた気がするんだ
BLOG
一馬ブログ