牛飼いの世界をお届け

※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。

tanakakazuma 1795

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/09/21 15:27

削蹄先でいただいたのは肉でした。牛の第6肋骨と第7肋骨の断面。枝肉の格付け時に胴切りした部分です。 #神戸ビーフ #但馬牛

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/09/18 15:06

お鼻のケアは日々欠かせないっす。自由自在な舌の動きが、あの歯ごたえを生む。 #牛タン #黒タン #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/09/17 13:16

【子牛にミルクを飲ませる方法②】
下顎にそっと手を添える。人差し指をスムーズに口に入れ、吸い付きを確認したらスッと抜く。抜いた空間に違和感ないタイミングで乳首を入れる。この際に下顎を掴むのはタブー。乳首を離したら飲む気になるまで待つことも大切。 #牛ネタ #2週間早く生まれた子牛

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/09/17 11:57

【子牛にミルクを飲ませる方法①】
まずは子牛がバックしない位置に誘導し、次に左右に身体を折らないように股で挟みます。この際、圧迫してはダメ。あくまで「壁」を作る感じです。左右後に壁、前は哺乳ビンというポジショニングが基本となります。 #牛ネタ #2週間早く生まれた子牛

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/09/16 20:14

疲れたーーーー。そうだ、そんな時は肉を食べよう。 #但馬牛

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/09/16 16:14

未だ一日に一回しかミルクを飲まない早産の子牛。回数は少なくとも飲む力は確実に強くなってきている。焦らずにやろう。この子が飲みたいペースが大切だと思うから。人が焦るとろくなことがないし、それで何度も失敗してきた。わらかないときは相手に合わせて動くのが基本だと思ってる。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/09/15 07:18

牛のどこが好きって聞かれたら、僕は足だなって思う。くびれた飛節からすらっと真っ直ぐ降りる脚に心がグッと惹かれる。だからかな、黒毛和種の中でも骨の細い但馬牛に品を感じるし、真っ直ぐ降りない脚にはザワザワする。さあ今日もたくさんの牛の脚を抱えて、蹄を切ってきます!!フォーーーーー!!

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/09/05 10:05

今日のお産でも立派な胎餅を発見。いつも必ず出会えるものではないので、見つけるとラッキーって気持ちになります。そんな胎餅を動画でどうぞ。 #胎餅 #お産餅 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/09/04 15:38

急旋回する牛の足捌きが好き。でも動きの起点はやっぱり鼻先。だから牛をコントロールするときには鼻保定が有効なんです。鼻さえ抑えられれば大抵の動きはコントロールできます。 #牛ネタ #削蹄ネタ

0
2ページを読込む 1/150
自動読込

よかったらシェアしてくださいね~

TOP