牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
2020年11月 17枚
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2020/11/10 21:27
おはようし。本日 #但馬家畜市場 11月子牛市。我が家からは5頭の子牛出荷です。今日は市場頭数もまずまず多いようです。但馬の市場は冬場が賑わうのです。季節は冬へ向かっているなぁ。では行ってきます!
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2020/11/06 03:39
秋晴れな良いお天気の中、香美町子牛品評会後期の部が開催されました。大体月齢が同じくらいの子牛達が集まり、体型や品位、成長・伸びやかさへの期待などを見ながら良い牛さんを選んでいきます。一馬さんギックリ腰中なので子牛の引き出しは私がやらせて頂きました押忍。 #但馬牛
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2020/11/03 09:17
16年前に家ネコにした #牛舎ネコ の「みゅー」。僕が初めて飼ったネコでもある。その後別のネコたちが家に来て実家で飼うことになったんだよね。昨日から立てなくなったと聞き今日会いに行ってきた。調子は悪くないがお爺さんだもんな。娘が餌をあげたら食べてくれました。穏やかに過ごしてほしいな。
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2020/11/29 02:43
神戸ビーフ(神戸肉・神戸牛)は兵庫県で生まれ、育ち、屠畜された但馬牛。最終飼育地がブランド名になることが多い中、神戸ビーフは兵庫県産の黒毛和種(但馬牛)しかなることができない。種雄牛から農家から精肉から品種まで。全てを県内で一貫しているのが神戸ビーフなんです。#いい肉の日
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2020/11/29 00:51
牛の蹄を切っていると「この牛いい肉が出そうかな?」と聞かれることがある。牛は個体差が大きく、蹄の角質も品種で異なります。粘りがあったりパサパサしてたり蹄質と脂質は同じ傾向にある。日本短角種はホルスタインに、褐毛和種は黒毛和種に近い。蹄でお肉を想像するって面白いよね。 #いい肉の日
Warning: Division by zero in /home/tanachiku/tanatiku.com/public_html/wp-content/themes/tanatiku/content/page-tanatikugram/20180000/index.php on line 243
Warning: Division by zero in /home/tanachiku/tanatiku.com/public_html/wp-content/themes/tanatiku/content/page-tanatikugram/20180000/index.php on line 272
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2020/11/19 04:21
お家の空気入れ替え中は細心の注意を払ってのニャルソックです。今日も安心してお仕事が出来ますありがとうニャルソック。 #こめときなこ