牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
2019年1月 95枚
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/01/09 07:08
おはよー。今日は #但馬家畜市場 1月子牛市。子供達もお見送りです。枝肉の下げにより年末出荷を控える肥育農家が多く、今年の初セリは導入意欲が下がっているという予測。でもそれが競りっす。やる事やったら市場に任せる。良い牛は相場関係無く高いから。よし、行ってきます!!
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2019/01/08 22:57
明日は今年初の #但馬家畜市場 牛市。我が家からは2頭の子牛を出荷します。どちらも雌。枝肉市場の相場も下がってきたそうで明日の牛市も下がるのではという予想です。相場の影響は大きいですがその中でも変わらず良い牛さんを出荷し続けられるようになりたいな。明日は早いので寝ます!おやすみー!
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/01/08 20:12
試食のサーロインが相変わらず美味い。試食できる部位もあと少しだ。ウデ、肩ロース、トウガラシ。お肉のカットも終盤戦だ。 #放牧敬産牛肉 #てるこ3
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/01/08 13:49
生産者に売る力は必要。ただ「消費者相手に直接売る力」が必要かと言えば別だ。消費者を見ない畜産はダメだけど畜産業は基本的にBtoB。見るべきは目の前の取引先です。繁殖農家なら肥育農家を、肥育農家なら買参人を。そこから目を逸らすと6次産業化は上手くいかない。牛飼いなんだから。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/01/08 11:54
牛は足が4本あるため倒す事が難しい。前脚を片方持ち上げ反対の脚を柔道の内股のように巻き込んで払っても牛は転けない。そんな時に役立つのが倒牛法だ。こちらは代表的なハートウイング法。牛が倒れない時には是非試してほしい。女性一人でも倒れます。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/01/07 15:10
モクシ、オモガイ、頭絡、タテゴ、タテマエ、ムーゲー、あべこ、オモヅナなど、地方によって色々な呼び方をする牛のマスク。ここ兵庫県の但馬地域は頬を潜るからホホクグリと言うんです。みんなはいくつ知ってました? #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2019/01/06 20:24
大厄の厄祓い第二弾は #放牧敬産牛肉 のトリップニソワーズ(洋風モツ煮込み)。何故か冷凍庫に2つ残ってた笑。気づけば大晦日から毎日牛肉食べてるな。1日ならばどんなお肉でも楽しめる。でも1週間毎日牛肉を食べると違うんだ。肉のポテンシャルに調理法。白ご飯くらい体に馴染むお肉を目指したい。