牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
2018年5月 91枚
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/18 09:19
但馬牛の角。上が5歳の去勢で下は15歳の雌。性別で角の太さはこんなにも変わる。雄牛になるとさらに1.5倍の太さだ。昔から牛の角は細く丸く形良く緻密で先端は艶のある黒い薄青色が良いとされている。まさにこの角。ちなみに下の雌の方が重く密度がある。これは年齢差。年季を感じる良い角だ。#牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/17 19:18
先日アシドーシスで点滴した子は、ガツガツとミルクを飲むようになりました。もちろん親の乳も一緒にね。こういうのは人の手があっての事。人だから出来ることと出来ないことがある。僕らは神様じゃない。だから牛飼いはやりがいあるんだよ。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/17 17:25
痩せてきたなぁ。。。脂肪壊死の糞の臭いだ。脂肪壊死は腹腔内の中性脂肪が脂肪酸とグリセリンに分離することによって起きる。分離した脂肪酸はナトリウムなどと結合して「石鹸」になる。結果腸が締め付けられ糞が出なくなる病気。当然餌も食べない。遺伝的要因が大きく治療法がない。厳しい。 #牛ネタ
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2018/05/16 18:48
親亀の上に子亀。子亀の上に孫亀。孫亀の上に曽孫亀。みたいな。段々と重なる亀の絵は見たことはあるけど実物はない。
まさか…カメ子の上にイシガメが…!親亀の上に子亀的な!そんな姿が見られるか?!という緊迫した水槽前からは以上です。 #この後カメ子が振り払ってイシガメ落とす #今日のカメ子
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/16 18:30
削蹄から帰って来ましたー。本当はお風呂入ってからが良いんだけどね。ゴム手で作業。決して削蹄先の農家が汚いってことじゃないんです。菌相が違うから。その牧場で何でもない菌が我が家では脅威になることがある。もちろん逆も然り。消毒と言えば長靴のイメージだけどね。手こそ重要です。 #牛ネタ
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2018/05/16 15:05
朝、水槽に落ちて低体温になっていた子は今現在も平熱で落ち着いてて元気にお乳も飲んでます。良かった!気温の高さに助けられました。これが冬に起こってたら…と思うとゾッとする。一瞬の隙でこぼれ落ちちゃう命。偶然も味方につけながら牛飼い中。 #牛ネタ
田中あつみ 但馬牛飼い精肉店【田中畜産】
2018/05/16 07:24
おはよねこ。今朝は珍しく愛猫シマさんも子供達の登校バス見送りについて来た。すぐそこは道路。車を心配して「お母さん!帰りは抱っこして帰ってよ!」と娘。遠出はした事なく、その辺の危険管理はシマさんもわかってる感じだけど念のため抱っこしてお家まで帰りました。我が家の大切な家族です。
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/15 19:41
人工授精より自然交配って風潮が一部であるけど、人工とか自然とかなんだよって思うわけ。命に貴賎なんてないだろ。人工授精が普及したのはトリコモナスによる流産が多発したため。結果1963年に日本ではトリコモナスは終息し、助かる命も増えた。人工とは自然の一部。自然と野生は違う。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/15 16:54
久しぶりの点滴。生後1週齢で軟便からのアシドーシス。コーンポタージュみたいなうんこが続いた。たぶん親の乳質だな。。。脱水はないから心配はしてないけど、放置していい状態でもない。365日絶好調な生き物は稀だ。気づけば軽症、見落せば重症。明日には飛び跳ねてて欲しいなー。 #牛ネタ