最終更新日2019.1.8 16:20
牛が簡単におとなしくなる「くつわ」という道具
こんにちは。
但馬牛繁殖農家のお肉屋さん、田中畜産の田中一馬です。
よく日常で「牛が暴れてかなわんよ!」ってシーンありますよね!
そんな時に役立つのがくつわです。
「くつわ」という道具
これがくつわ↓↓↓
いったいどうやって使う道具なのでしょうか?
楽しく学ぶためにクイズ形式で考えてみましょう!
では、3択いくよー!!
①牛を釣る(ペロッ)
釣竿のように垂らすことで、暴れる牛の気を引きます。
牛はペロペロしているうちに落ち着いちゃうという作戦。
②鼻輪に引っ掛ける。(ヒィィィー!)
鼻輪にかけることで牛を興奮させ、暴れるためのエネルギーを前倒しで消耗させる作戦。
③口の中に入れる(モグモグ。。。)
口の中にくつわを入れ、くっちゃくっちゃと噛んでいる間に作業をする作戦。
さあ、どれでしょう?
わっかるかな~。。。
くつわの使い方
はい、時間無いのでサクッと正解を言いますね!
そう、くつわとは牛の口に入れて気を紛らせる道具なんです。
くつわは「はみ」や「ガム」「かませ」などと呼ばれたり、「モーうごかん」なんて名前で商品化されているものまであります。
販売されているものはほとんどが板状ですが、僕はよく噛むチェーンタイプが使いやすいかなって思います。
親子両方使えるしね。(板は親牛用と子牛用のサイズがある)
神経質な牛ほど効果抜群ですよ!!
中には噛まない牛や、噛んでいるくせに蹴る牛、くつわを嫌がってこける牛などもいますが、基本的にどんな牛でもいけます。
一家に一個、くつわ生活
僕が牛飼いを始めた14年前はまだくつわはありませんでした。
初めて見たのは7年ほど前。
当時は「くつわなんて邪道だよ!!技術が無いやつが使うものだ!!」なんて言ってましたが、今ではなくてはならない道具になっています。
治療、種付け、削蹄、子牛を蹴る親牛の授乳時に抜群の仕事をしますし、半永久的に使えます。
たかがくつわ、されどくつわ。
一家に一つは必需品です!!
こちらから買えますよ~。