牛飼いの世界をお届け

※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。

tanakakazuma 1795

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/08/09 10:39

マニアックな種付けちゃった。茂広波母体に茂和美波。兵庫県で絶滅しかけの熊波系を一歩一歩再構築中。 #但馬牛

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/08/06 16:05

後ろから2番目の牛が左前肢をかばって歩いている。連れて帰るべきか。。。。 #放牧敬産牛肉

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/08/06 05:46

おはようございます。名探偵カズマです。通路に残されたシミは誰かが脱走した証。そして、この一点集中の水溜りはおそらく雄子牛のもの。いつもの脱走犯は違う部屋に移動したので、おそらく犯人は「てるとよきくの子」。朝餌箱の中で座ってたしね(笑)今朝の牛舎も平和です。さあ削蹄に行ってきます!

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/08/05 17:53

生後30分以内の自力哺乳。子牛の強靱性を見る大きな指標です。これは子牛の能力。でもこの生まれ持った能力は母牛の飼養管理に左右されます。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/08/02 12:29

このように黒毛和種の子牛は1頭1頭検査員が触診し、ツムジの位置や歯の数、肋骨の付き具合などその特徴を台帳に記帳していきます。人の指紋にあたる鼻紋もこの時に取る。
この特徴検査と10桁の個体識別番号(耳標)によって日本の黒毛和種は個体管理されています。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/08/02 10:44

子牛が生まれると「黒毛和牛人工授精証明書」に名前、耳標番号、生年月日、性別、生産者を記入します。この情報に加えて子牛を触診して特徴を記入した「子牛台帳」が作られ、その台帳を元に黒毛和種の血統書は発行されます。ちなみに人工授精証明書は4枚複写です。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/08/01 14:26

子牛が入っている白い袋(羊膜)をこの地方ではコブクロと呼びます。一方子牛の尿が入った赤い袋はミズブクロ。そのままですね。ちなみにホルモン屋さんで食べるコブクロは羊膜ではなく子宮の事。お産の時に子宮が出たら子宮脱と言って大ごとです。同じ呼び名でも全然別物。近いんだけどね。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/07/26 12:28

夏休みの宿題で但馬牛の絵を描く娘。その娘の姿を綺麗に残すのが僕の夏休みの宿題です。 #明暗差あり過ぎ #ポジショニングに30分 #仕事にならない #これが仕事か #写真は足で撮る派です #知らんがな

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/07/20 07:12

牛ってなんで鼻の穴舐めるんだろうね。。。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/07/14 11:39

ロープを使った牛の倒し方。さあこれから去勢します!! #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/07/13 21:13

晩酌の後は子牛も晩乳。この子はミルク初体験です。思ったよりもスムーズに飲んでくれたな。哺乳のポイントは無理に飲まさないこと。だって哺乳は子牛の意思だから。飲む気がないのに無理しても、ミルクは絶対に飲みません。飲みたくさせることが大切なんだよね。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2017/07/13 14:50

あああ、、、1頭角が伸びて耳の上に刺さっていた。。。気づくのが遅くなるとこうなってしまいます。ゴメン。。。1回目の除角の仕方で牛の角の生える向きは変化します。伸びる速度も牛によりけり。突き刺さるというよりは床擦れみたいな感じになっていた。角にも1頭1頭クセがあります。 #牛ネタ

0
2ページを読込む 1/150
自動読込

よかったらシェアしてくださいね~

TOP