牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
tanakakazuma 1795枚
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/30 21:56
生まれたよーーーー。待望の雌。BMS12を出してからはひたすら雄ばかりを産んでいた「ふるさと2」。もう後継牛は無理かなと思ってました。でもようやく雌が来た。間違いなく保留です。サポートすっからね。2年後はいいお母さん牛になってねー。今晩はもう一頭お産予定。もう少し夜は続きます。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/28 18:58
農家で集まってする削蹄もたまにはいいね。売り上げはプロアマ仕事量に関係なくみんなで山分け。割りには合わないけど不満なんてない。僕も17年前はそうして育ててもらった。必死になるから身につく技術もある。1秒でも一鎌でも追いついてやる。そう思われる存在でありたいね。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/27 19:41
目鼻立ちか耳の立ち具合か、それともそのまつげの長さか。いずれにせよこの子はイケメンだ。ちょっと要潤似な気もしている。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/27 09:26
毎日見てても飽きない蹄鞘。決して蹄の鞘フェチではない。ここから想像して行く過程が楽しいんだ。牛にとってこの削蹄は快適なのかってね。死蹄は最高の教材だ。無知のまま100頭切るより、1頭の蹄をじっと見る方が学ぶ事は多い。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/05/26 19:23
「牛の毛で何か作れるの?」ってよく聞かれます。僕は我が家の牛の換毛で帽子、マフラー、ベストを作りました。もう10年も前だけどね。お願いしたのはタペストリー作家の陶山千代さん。未脱脂処理なので全く傷まず当時のままです。毛質は柔らかくアンゴラのよう。短く抜けやすいのが難点です。 #牛ネタ