牛飼いの世界をお届け

※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。

牛ネタ 1058

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/03/04 19:46

こんな風に出てきたら正常な対位。前脚からスーパーマンみたいな体勢で出てきます。それにしてもデカイ。足首の太さから雄な気がする。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/03/02 13:36

頭数の少ない農家さんに行くと、まだ手積みの堆肥を見ることができる。ワラと一緒に崩れないように積み上げられていく糞。糞の水分をワラが吸い、微生物が動ける環境を作ります。最初に分解されるのが糞。そこで発生した熱がワラを分解する微生物の環境を作る。うんこミルフィーユは芸術だ。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/03/01 18:33

【ちょこっと助産②】まず手を消毒して親牛の膣内に挿入。蹄の向きから体位を確認。厄介なのが逆子より産道の狭さ。開きが弱い時は膣内をマッサージします。そうする事でいきむようになるし、産道も開いてくる。①違和感があれば手を入れる。②分からなければ獣医さん。これが基本。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/03/01 18:26

【ちょこっと助産①】牛のお産ってロープで引っ張るイメージですよね。和牛の場合は基本的には助産はしません。介助から起きる事故もある。でも、少し手を貸した方がいい時もある。例えば破水してるのにやけにおとなしい時。陣痛が弱いのかも知れない。分からない時はまず産道に手を入れよう。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/02/26 16:13

繋ぎの牛が1頭だけ尻尾をブンブン振っている。牛が尾を激しく振るのはお腹が痛いとき。もしくは緊張しているときです。でも今回はどちらも違う。さていったい原因は何なのでしょうかー?ヒントは「冬」。人にはうつらないないけど牛にとっては厄介なアレです。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/02/25 23:28

今日の子は生後30分で乳を飲んだ。逆子もタイミングを間違わなければ普通のお産だ。慌てず向きを確認して即介助。無理ならすぐに獣医師を呼ぶ。大切なのは何でも一人でやろうとしないこと。事故ゼロが続いてるのは僕の介助の上手さじゃない。自分じゃムリと諦める引き際の良さだと思ってる。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/02/25 16:08

450kgの親牛も鼻木があるとコントロール出来る。体の先端にある鼻は牛の動きの起点。向かってくる力をいなして牛を抑えます。この鼻木から耳の後ろに一周させている紐を千筋と呼び、大きく動いた際に顔全体に力を逃す役目があります。鼻だけ引っ張ると、痛みでパニックになる子もいるからね。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/02/25 13:20

生後半年の子牛(180kg)には負けるけど、1週齢なら負けないし!!! # 30kg #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/02/25 12:46

体重800キロの牛の脚を持ち上げて蹄を切ることはできる。だけど生後半年の子牛を引っ張って移動するのは至難の技。180キロもあるからね。稀勢の里より重い。 #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/02/25 11:07

何度でも言うよ!和牛の世界では「後ろがヒジ」で「前がヒザ」。ちなみにヒジは人でいうカカトになる。おっとりしてるように見えて常にジョジョ立ち。それが牛の瞬発力の秘密です。WRYYYYYYYYYY! #牛ネタ

0

田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産

2018/02/24 12:38

牛のウンコを毎日取るけど、牛たちは絶対感謝なんかしてないよな。むしろ「毎日毎日ウンコ集めて、人間って変な生き物」もしくは「うんこ好きな生き物」と思われているんじゃないか。そんな事を16年想い続けている。でも多分合ってる。 #牛ネタ

0
2ページを読込む 1/89
自動読込

よかったらシェアしてくださいね~

TOP