牛飼いの世界をお届け
※2023年4月から新規ツイートの取得を停止しました。当ページはアーカイブとして残しています。最新投稿はTwitterをご覧ください。
tanakakazuma 1795枚
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/30 16:49
但馬牛の中でたった12頭の基幹種雄牛になるには①兵庫県から雄指定の種付け依頼が来ること②その種が受胎し雄として生まれること③発育等の検査を受け合格すること(合格すれば買い上げ)④買い上げられた牛が12頭の基幹種雄牛を超えること。というハードルがある。エリートへの道は険しい。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/30 15:24
さあ、産むよーーー!!兵庫県から4年連続種雄牛候補として種付け指定が来ている「ともこ」号。3年連続メスだったので今年こそは雄を!!雄を!!!と思っている。だけど多分メスです(笑)さっき手を入れたら蹄が少し細かったもん。さあ、どんな子が生まれてくるかな?頑張れ!!! #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/27 13:37
放牧場なう。どこにも牛はいないけど、あまり心配はしてません。今は安心して見ていられる。たぶんそのうち寄ってくるかな。山で動物と会う基本は「待つ」。昼ごはん食べながらのんびり待とうと思います。 #大照放牧場
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/26 14:28
このくらいの月齢が一番捕まえにくいんだよ。。。角は短くて投げ輪は抜けやすい。下顎ロックはパワーの限界点。もちろん鼻輪も付いていない。追い込むと柵を飛び越える体格だしね。こんな時の作戦は一つです。「怪我しないよう、怪我させないよう、頑張れ。」はい、今日も頑張ります。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/26 06:58
動物園で見たバイソン。体格の良い牛の代表で前駆の迫力が凄い。戦う牛って感じのするアメリカバイソン。しかし実は驚くほど後駆が寂しい。和牛も昔はこんな形だった(写真は田尻号)。霜降りも改良の賜物だけど腿やお尻こそ家畜としての改良の賜物だと思うんだ。そう考えるとサイはマジ凄い。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/25 20:20
帰ってきたら親牛が1頭、子牛が2頭逃げていた。いつもと違うといつもと違うことがある。これ、牛飼いあるあるです。毎日毎日牛を見るから僕らは牛の変化を見つけられる。それと同じように牛達も毎日毎日僕らを見てるからなんだよね。ただいま。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/24 12:08
今日は臨時の登録検査でした。この検査をベースに牛の血統書が作られます。小さいけれど良い牛だよね。来年にはお母さん牛です。これから10年間よろしくね。 #牛ネタ
田中一馬 但馬牛農家の精肉店・田中畜産
2018/08/23 21:33
自分で言うのもアレだけど、我が家の #放牧敬産牛肉 「ひちふく」のシンタマとクリ。美味すぎて震える。NZのグラスフェットから40ヶ月を超える但馬牛雌の長期肥育と幅広く様々な牛肉を食べ続けてきた僕だけど、贔屓目抜きで美味い。但馬牛の放牧仕上げ。どこにも無いジャンルの旨味だと、改めて思う。