検索結果
- SEARCH
- 自動読込
田中一馬 の投稿
2799投稿
Tanatikugram
基礎オープン!!ちょっとだけだけど疲れが吹き飛ぶね。あと1ヶ月ちょいでここに牛が入る。また牛買わなきゃだ。 #牛小屋ものがたり
Tanatikugram
今日から同部屋となった4頭の子牛。手前から爆睡、反芻、警戒、逃走。性格違い過ぎてこの群れ心配や。。 #牛ネタ
Tanatikugram
今日は4組の親子移動でした。見た目は似てるけど子牛の性格は様々。神経質から図太い子まで。それぞれがこの1ヶ月間は親子水入らずです。環境は同じなのにね。遺伝子って面白いよね。 #牛ネタ
Tanatikugram
今日もハグしまくります!!足に抱きつきます!!!食らいついてきます!!! #削蹄
BLOG
一馬ブログ
前年同期から21万円安。それでもまだまだ高値推移。但馬家畜市場9月子牛市
Tanatikugram
茶毛和種じゃないぜ。黒毛和種だよ。黒毛和種は真っ黒ではないのだ。子牛の段階では特に色が淡いのだ。だから僕はこれから黒くなっていくのだ。 #牛ネタ
BLOG
一馬ブログ
DMで質問が来て一瞬で壁ができちゃう5つのパターン
Tanatikugram
御開帳。 #シマさん
Tanatikugram
ジムグリ、シマヘビ、アオダイショウ。ヘビなんてみんな一緒っていうけどさ、よく見ると模様も顔も全然違うのだ。どれもが身近な無毒のヘビです。ちなみにジムグリは愛くるしく、シマヘビは気性嵐で、アオダイショウはのんびりや。品種で性格もそれぞれ。愛しさと刹那さと心強さだよ。 #但馬の生き物
Tanatikugram
これは発情粘液?それとも妊娠末期の粘液?牛飼いなら分かるよね? #牛ネタ
Tanatikugram
家畜車掃除してたら鼻通しが出てきた。5年以上乗ってるのに気づかなかったな。。車を譲ってくれた牛飼いさんのものです。もう離農されたけど、紋次郎の育成もされてたんだよね。歴史を感じる鼻通し。大事に使わせていただきます。 #牛ネタ
Tanatikugram
先日品評会で買ってきた子牛と今日の牛市で買ってきた子牛。うん。いいね。今日買った子は皆んながボタンを押し切る牛じゃない。だから値段もそこそこでした。でも僕は僕の目で儲けてくれると読んだのだ。誰が見ても良く高い牛もいいけど、そういう牛を見つけるのも牛市の楽しみなのだ。 #但馬家畜市場