田中一馬 の投稿

2799投稿

Tanatikugram

一馬

ヤバイ。半端なく美味い。。。上田畜産の但馬玄ローストビーフ丼。僕の住む香美町で但馬牛食べるなら間違いなくココ。一番のオススメです。 (@ 石楠花 in 美方郡香美町, 兵庫県) https://t.co/5dGh7u9m3w

Tanatikugram

一馬

今日は子牛の特徴検査。鼻紋をとったり歯並びを見たり旋毛の位置や骨の配置など人が触って調べたものを手書きの台帳に記載します。そしてこれを元に牛の血統書が作られます。icチップで良い気もするけど、こういうのも僕は好き。ここ美方郡では100年以上前の台帳も残っているんです。 #牛ネタ

1/2

2/2

Tanatikugram

一馬

牛はロックされることを嫌います。特に子牛の意思が最も大切となる哺乳では厳禁。ただ、ゆっくり、じっくり、ぴったりとくっつく事は牛を落ち着かせる技としてはあり。ロックではなく、くっつく。その応用として飲まない子牛に両腕でそっと目隠しをするやり方もあります。哺乳に集中します。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

扇風機回してるから牛は快適って思ってないですか?意外と暑い牛舎の中。牛舎の温度って実際はどうなってるの?そんな事をサーモカメラカズマがチョコっとお伝えします。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

会議の時間になっても誰もこないので、 #但馬牛博物館 を見学中。全国で牛の博物館は2ヶ所ありますが、特定の品種を取り上げた博物館はここだけです。あまり知られてはいませんが、但馬牛ってブランド牛肉の名前じゃありません。1600年以上もの歴史のある遺伝集団なんです。 #但馬牛

Tanatikugram

一馬

牛のおしっこで湿ったおがくず。毎日毎日ミツバチたちが水を飲みにやって来ます。多い時には数十匹。牛の周りはハエが多いイメージがあるけど、実は今は圧倒的に蜂の方が多い。生き物の周りにはたくさんの生き物がいるんだよね〜。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

お腹いっぱいになった時の子牛の顔がヤバイくらいかわいい。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

野生の本能からか、分娩を敵に気づかれないように後産を食べる牛もいる。うん、確かにいるんだけどさ。。。あなたそれ、10日前に出した後産だよね。。。産んだ時は見向きもしなかったよね。。。何故に今?干物やん! #取り置きしてました #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

畜産専門誌で一番好きなデイリージャパン。だけど、子牛事故ゼロの記事は使えなかったな。。。この雑誌がイマイチなのではなく、ホルスタインの子牛は但馬牛に比べて強すぎるって話。ちなみに肉牛雑誌の子牛対策も当てはまらないことが多いです。但馬牛って弱いんです。。。

検索TOPに戻る

よかったらシェアしてくださいね~

TOP