検索結果
- SEARCH
- 自動読込
牛ネタ
1044投稿
Tanatikugram
削蹄先で我が家生まれの牛と再会。カメラを向けると他の牛たちが一斉に隠れて映えらせてくれた。なんやねんこのチームプレー。一体感ハンパないな!! #牛ネタ
Tanatikugram
よしよし。可愛いなぁ。。。午前4時50分。逮捕。 #牛ネタ
Tanatikugram
午前4時50分。脱走の現行犯で逮捕する。 #牛ネタ
Tanatikugram
去勢しようと獣医を呼び、麻酔をして牛を倒し、いざメスを睾丸に入れようとしたその瞬間に獣医師は言った。「玉がないっす。」一瞬難手術を覚悟した僕。獣医師は続けた。「切った後あるっす。」そ、そんな事って。既に去勢してたのに獣医さん呼んでたとか。そんな恥ずかしい事あんのかよ。。 #牛ネタ
Tanatikugram
白黒の現場終了!!繋ぎなのにDDだらけ。足は持てても鎌入れるたびに吹っ飛ばされました。そりゃ痛いもんね。。年一回削蹄じゃできることは限られる。でも農家の数だけ色んな現場があるからね。出来ることをやるだけです。さあ明日からはまた黒の現場!!やんぞ!!ヒーーーーー。 #牛ネタ
Tanatikugram
今日は香美町和牛振興会通常総会。町内全ての畜産農家が所属する組織です。昔から見たら出席者は半分。良くも悪くもそういう時代だね。だからこそ出なきゃと思う。その上で個人プレーはすれば良い。土台あってだものね。勘違いしないようにしたいな。 #牛ネタ
Tanatikugram
スピーディフィーダーを使ってみました。逆止弁付きで哺乳量が調整できる哺乳瓶なのです。これ、なかなかいいかも。 #牛ネタ
Tanatikugram
小さく吸う力も弱い但馬牛の「追加哺乳」は難しい。ホルスやF1は元より、他の黒毛和種でOKな哺乳瓶でも対応できないケースはよくある。これまで様々な哺乳瓶を試してきたが久しぶりに良い哺乳瓶と出会った。出る量が多く弁があるため誤嚥も飲み疲れもしない。コツがいるけどね。良いよこれ。 #牛ネタ
Tanatikugram
17年牛を飼ってきて、まだ知らない牧場が地元にあった。なんかのどかでいいね。ちなみにこの親牛は我が家から出た牛。2年ぶりの再会です。2年あれば牛は変わる。蹄もそう。別物だ。環境って凄い。そして時間って凄いな。技術で出来ることなんて小さなことだ。そんな事を思った。 #牛ネタ
Tanatikugram
押しても引いても動かない。だって700kgだもの。日馬富士6人と言えば少しは理解いただけると思う。 #牛ネタ
Tanatikugram
調子悪い。。。そんな時はコレ。一粒300mじゃなくて一粒3000円の日水清心丸。気軽に舐めるには高すぎるけど、めちゃ効く漢方薬なのだ。主成分は牛の胆嚢(牛黄)。ほんと牛ってすごいよな。さあ3000円分仕事しよ。。 #牛ネタ