検索結果
- SEARCH
- 自動読込
2019年
963投稿
Tanatikugram
さあ初セリやで!! #但馬家畜市場
Tanatikugram
おはようございます。 #但馬家畜市場 牛市に向けて出発しました!我が家周り、海側は全く降ってませんでしたが国道沿い山側は良い勢いで雪が降ってます。道路がうっすら白くなるかどうかってくらいだけどね。事故なく行ってきます〜。
Tanatikugram
おはよー。今日は #但馬家畜市場 1月子牛市。子供達もお見送りです。枝肉の下げにより年末出荷を控える肥育農家が多く、今年の初セリは導入意欲が下がっているという予測。でもそれが競りっす。やる事やったら市場に任せる。良い牛は相場関係無く高いから。よし、行ってきます!!
Tanatikugram
明日は今年初の #但馬家畜市場 牛市。我が家からは2頭の子牛を出荷します。どちらも雌。枝肉市場の相場も下がってきたそうで明日の牛市も下がるのではという予想です。相場の影響は大きいですがその中でも変わらず良い牛さんを出荷し続けられるようになりたいな。明日は早いので寝ます!おやすみー!
Tanatikugram
試食のサーロインが相変わらず美味い。試食できる部位もあと少しだ。ウデ、肩ロース、トウガラシ。お肉のカットも終盤戦だ。 #放牧敬産牛肉 #てるこ3
Tanatikugram
生産者に売る力は必要。ただ「消費者相手に直接売る力」が必要かと言えば別だ。消費者を見ない畜産はダメだけど畜産業は基本的にBtoB。見るべきは目の前の取引先です。繁殖農家なら肥育農家を、肥育農家なら買参人を。そこから目を逸らすと6次産業化は上手くいかない。牛飼いなんだから。 #牛ネタ
Tanatikugram
牛は足が4本あるため倒す事が難しい。前脚を片方持ち上げ反対の脚を柔道の内股のように巻き込んで払っても牛は転けない。そんな時に役立つのが倒牛法だ。こちらは代表的なハートウイング法。牛が倒れない時には是非試してほしい。女性一人でも倒れます。 #牛ネタ
Tanatikugram
リアルペコちゃんやん!思いっきりペコちゃんやん!! #牛ネタ