田中あつみ の投稿

1204投稿

Tanatikugram

あつみ

肩ロースを分割していくと出てくる部位ザブトン。トリミングしていくと座布団のような四角い形になるからザブトン。肉の目も綺麗でサシも入る見栄えの良いところです。これは焼肉用にカット♪ #放牧敬産牛肉 #ゆきひめ6 #たなちく

Tanatikugram

あつみ

今日のお肉カットは肩ロースから!ロース芯の始まりは肩ロースから入ります。理想肥育のものは筋引きして大きいブロックのままスライスしたりあとザブトンを焼肉用に。我が家は芯を外してその他を焼肉用とカレー用に。このロース芯も販売だけど…自宅に持って帰りたいな笑 #放牧敬産牛肉 #ゆきひめ6

Tanatikugram

あつみ

マルというモモ系のブロックからはカメノコ(写真奥)とヒウチ(手前)がとれます。カメノコは真っ赤な赤身、ヒウチは脂肪も入ります。同じマルの中でも肉質が異なる筋肉が過不足なく集まって1つの大きな筋肉、いえば体を支えています。すごいシステム。はぁ…筋肉って美しい。 #放牧敬産牛肉 #ゆきひめ6

Tanatikugram

あつみ

お肉をカットしたらどの部位も味や硬さを確認します。味見も立派なお仕事。えぇ、お仕事なのです。蛍光灯でお肉の色が鴨肉っぽくなった´д` ;これはイチボ。経産だからお肉の繊維が硬いけど、味がしっかりあって美味しい!噛み噛みしながら味わいます。 #放牧敬産牛肉 #ゆきひめ6 #たなちく

Tanatikugram

あつみ

お尻のあたりの部位ラム(関東だとランイチ)。ここからは肉肌しっとりなランプとコクのあるイチボが取れます。どちらもステーキに。これはイチボ。脂も美味しい部分なのでくっつけて真空パックします。ここも味見しなきゃね!! #放牧敬産牛肉 #ゆきひめ6 #たなちく

Tanatikugram

あつみ

前に販売した #トリップニソワーズ もしかしてまだ召し上がってない方もおられるかもしれないのでアレンジメニュー投稿。ご飯とオムレツを添えるとオムライスみたいになって美味しいです^^まだ残ってる方は試してみてね。そしてお早めに召し上がってくださいね〜!!!!

Tanatikugram

あつみ

#てるこ3 の脱骨を見てきました。放牧で仕上げたお肉ですがロース芯にはサシが入っています。但馬牛の血統の力だなぁと感じる瞬間。ゆきひめ6の方がもう少し細かいサシだったかな。てるこ3は福芳土井母体だったのでそういうのもあるのかも。血統ってお肉に大きな影響を与えます。 #放牧敬産牛肉

Tanatikugram

あつみ

おはようございます。今日は #てるこ3 の枝肉脱骨をこれから見に行ってきます。てるこ3の方が枝肉も大きかったです。お肉の仕上がり楽しみ。楽しみだけどドキドキもある。そんでよしっ!では行ってきます!

Tanatikugram

あつみ

精肉のお仕事はお肉のカットだけではありません。パック詰めにしたり在庫の確認したり。この部位からはどれくらいお肉が取れたかとか(歩留まり)何が何個商品化出来たかとかの数字もノートにまとめてます。これをしてると商品カート作りもスムーズ。 #放牧敬産牛肉 #たなちく #ゆきひめ6 #てるこ3

Tanatikugram

あつみ

お肉のカットをしたらどれも味を確認します。あと硬さとか煮込み時間とかも確認しながら。我が家のお肉は経産牛、歳を重ねてるので硬さがあります。だからね、火を通した時の感触とか確認したいのだ。今夜はカレーさ。バラカレー食します! #放牧敬産牛肉 #ゆきひめ6 #たなちく

1/4

2/4

3/4

4/4

Tanatikugram

あつみ

バラ部位とネック部位をカットして混ぜて(ネックの方が小さいので量を加減しながら)200gになるように計量し真空パックに詰めて冷凍保存。カレー用のお肉出来上がり!我が家のお肉は大体この流れで加工しています。お肉作りって捌くだけじゃないのです👍 #放牧敬産牛肉 #ゆきひめ6

Tanatikugram

あつみ

中バラ部位をカレー用にカット🍛脂肪とスジも残して煮込んだ時にカレーの中に牛肉の旨味が入るように。お肉の加工中も「美味しく提供できるかな?」と不安にもなるけれど、良い感じにカット出来たりお肉の表情を見るとすごく嬉しくてワクワクするんだ。 #放牧敬産牛肉 #ゆきひめ6 #たなちく

検索TOPに戻る

よかったらシェアしてくださいね~

TOP