20189

69投稿

Tanatikugram

一馬

家から牛舎まで徒歩10秒だけど入って牛を見ると安心する。牛舎に入って牛を見ても柵の中と外ではまた違う。直接触ってみるとさらに違う。感覚的なものが大きいからこそ、物理的な距離って大切だなと思う朝です。察するとか以前にね。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

削蹄から帰って牛の調教。なぜか今日は全く言うこと聞かない「かつみ」号。走る牛を止めるため、ロープを波打たせ、何度も強く振り下ろす右手が、強く股間に当たった、そんな瞬間の一枚。 #自業自得 #止まったのは僕 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

捕獲の基本は動きを止める事。離れても追い詰めすぎてもダメ。物理的に、心理的に動きを止める。止めなきゃ牛は捕まえられないからね。あと必要なのは、、、ガッツです。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

調教2日目。触ると逃げる、バッ(止まれ)しか出来ない、歩かず走る。難しいね。。。苦笑 ちなみに牛をロープでしばいてるんじゃなく、声に合わせて動きの起点である鼻(輪)に波を打ち、動きを止めるんです。いろんな打ち方がある。昔の人はこれで田を鋤いてたんだから、本当すごいと思うよ。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

サシバエ対策でペルネット(殺虫剤入り防虫ネット)設置。「サイズが2m×50mなので施工には工夫が必要。出入り口は開け閉めしなきゃいけないし。。」なんて考えていた去年。結局設置せず終わっちゃったんだよね。だから今年はTEKITOUです!来週の100点より今やる20点。とりあえずやってみよう。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

犬だったら喜んでるんだろうけど、尻尾フリフリの原因はサシバエ。これからの時期サシバエのピークに入ります。刺されるとじっとしていられない痛さ。外からやってくるから殺虫剤撒いてもあんまり意味がないんだよね。。午後からペルネット(殺虫剤入りのネット)張るよ!もう少し待っててね! #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

おはよー。今日もこんな朝からスタート。昔は生まれて1週間くらいでスターター(離乳食)を口に入れ、餌に慣れさせたりしてました。でも今は放ったらかし。親子一緒の産室ってほっててもスクスク育つから不思議です。群れにすると手を入れなきゃだけどね。なんなんだろう。産室マジックです。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

【調教とはロープ一本で牛に意思を伝える牛と人の高度なコミニケーションである】ってね。10年ぶりくらいに牛の調教をした笑。僕の超苦手分野。昔はこれで田んぼを鋤いていたんだよね。とりあえずはじっとしてくれました。初日にしては伝わってるのかな? #牛ネタ

Tanatikugram

あつみ

大変お待たせしております、先月販売しましたトリップニソワーズ。ただ今お客様へお手紙書き中です。お手紙を書いてラベルを作ったら発送準備OK!もう少しお待ちください〜!! #放牧敬産牛肉 #トリップニソワーズ #たなちく

Tanatikugram

一馬

マジかよ。こんな行儀の悪い食べ方ってあるのかよ。。。 #牛ネタ

Tanatikugram

一馬

牛市で空いた部屋へと引越し。と言っても隣のマス。広さも景色も変わらないけど、環境が変われば些細な違いでも牛は飛び跳ねる。放牧場に出そうが隣の部屋だろうが同じです。跳ねる=喜びではない。16年間畜産経営をして、僕が思ってる事の一つ。本当の気持ちは分かんないけどね笑 牛だもの。 #牛ネタ

検索TOPに戻る

よかったらシェアしてくださいね~

TOP