検索結果
- SEARCH
- 自動読込
田中あつみ の投稿
1204投稿
Tanatikugram
快晴の但馬からおはようございます。昨日の夜に降ってた雨はすっかりやみました。お出かけ日和。今日も通常運転の田中家です。朝一の光景。ズシッと重みをかけて胸〜首元に乗り、足で私の顔をギューーッと押してくるシマさんで目覚めました。重い、重いよシマさん。
Tanatikugram
子供達と川べりを散策してたら「おかあさん!!ちょっと!!!」行くと…亀∑(゚Д゚)!きっとあったかかったから甲羅干しをしてたんだろう。水の中へ逃げようとしたところを捕獲され、カメ子の水槽に入れてみたなう。母ちゃん結構感動したなう。てか、こんな川に亀っているんだね。
Tanatikugram
ぼた餅三姉妹。#但馬牛 #ほんのり毛色は焦げ茶色
Tanatikugram
おはようございます。今日も雨の中子供達バスお見送りです。帰ってきたらシマさんがお家から飛び出してきた。甘えん坊で歩く私の足元をスリスリしながらついてくる。もぅ私の事大好きなんだからだからー♡と思ったら餌の催促でした調子に乗ってごめんなさい。今日も良い一日を♪
Tanatikugram
お昼前、じいじと遊んでて近くの川で魚を捕ってきて見せてくれた子供達。何故かわからないけど水たまりに連れて行ったようで行方不明に。それカメ子の時もそうだったよね。散歩させてて行方不明になったよね笑 子供の「好き」は手荒な時があるね。水たまりの水を抜いて探す地道な作業が行われてます。
Tanatikugram
お出かけから帰ってきて牛舎へ行ったら産室のお母さんがお産中で、胎盤の一部が出てきてるのを主人が見つける。胎児に酸素を送る組織が胎盤なので剥がれてくるのは危険なんです。胎児を確認したら元気だったのでそのまま引っ張り出す。生まれた!お母さんもお世話する!良かった。 #牛ネタ
Tanatikugram
今日は上場頭数少ないですが、同じくらいの月齢の子がこれだけ並ぶと「おぉー」てなる。月齢に合った発育をしてるかとか自分のところの牛さんと比較しながら見られるので勉強になります。この子はこの農家さんの子だなとか、農家さん毎の特徴も見続けるとなんとなくわかってきます。 #但馬家畜市場
Tanatikugram
市場に到着して子牛の手入れも終えました。今日の #但馬家畜市場 は224頭の上場とめちゃ少なめ。手入れが終わったら兄弟子でもある先輩農家さん達と談笑。顔合わせて話すのはどこの場でも大事だと思う。その場を一旦抜けてこれを飲みにきた私偉い。 #アピールトゥイート #この前にたこ焼き二個食べた