田中あつみ の投稿

1204投稿

Tanatikugram

あつみ

昨日カットしたリブロースステーキ用を真空パックなう。 #放牧敬産牛肉 はサシが少ない為ドリップが出やすく圧をかけるとグニュッてなるので1度凍らせてから真空→冷凍保存しています。真空パック機械の空気を抜く力がかなり強くていつもジワジワきます。ブシューッ!! #たなちく #ふるさとの1

1/2

2/2

Tanatikugram

あつみ

リブロースの断面。かぶりとバラ足、スジは外してステーキにカットしました。写真ではわかりにくい色になっちゃったけど綺麗な小豆色のお肉でした。もちろん味見するよ! #放牧敬産牛肉 #たなちく #ふるさとの1 #但馬牛

Tanatikugram

あつみ

冷凍庫の中の整理したりハラミ・サガリのカットもあって午後からリブロースのカットスタート。リブロースは毎年すき焼き用スライスにしてましたが、今年はステーキにしてみます。硬いかもだけど味は良い気がするんだ。よし、やるでー! #放牧敬産牛肉 #ふるさとの1 #たなちく

Tanatikugram

あつみ

お肉のカットをしたら味を確認する。前のお肉はこうだったよね、とか考えたり比べながら食べるのは面白いです。サーロインのバラ足を包丁でミンチにしてつなぎなしのハンバーグに。バラ足部分はスジもあるけどミンチにするとプチプチ食感も残って美味しいのだ。 #放牧敬産牛肉 #たなちく

Tanatikugram

あつみ

今年もこの季節がやってきました。先日屠畜し脱骨して頂いた #ふるさとの1 のお肉、今日からカット始めていきます!まずはロース系、ヘレから。この部位はいつも通りステーキ用にカット。味見もしなくては。どんなお肉に仕上がったかな。ドキドキです。 #放牧敬産牛肉 #たなちく

Tanatikugram

あつみ

おはようし。本日11月16日は大安と言う事で。新牛舎に牛さん達を入室させます!こんなに早く牛さんを入れられるのも大工さんや工務店さんのおかげです☺️ありがとうございます。何も入っていない新牛舎を見るのは午前中でおしまい。さて、お部屋の準備していきます! #牛小屋ものがたり #たなちく

Tanatikugram

あつみ

出荷した我が家の子牛達、どの子も市場平均よりも良い評価を頂けました。ご購買頂きありがとうございます!次の農家さんの元でも元気に過ごしてね。それと、市場には連れて行ったけど育成牛にするため1頭お家に連れて帰ります。お帰り!これからもよろしくね! #但馬家畜市場 #但馬牛

Tanatikugram

あつみ

市場に到着したものの…寒い!子牛達の鼻息も白くなってるよ。これから気温が上がるようだけど今は縮こまりながら子牛のお手入れと並んでる子達のチェック&チェック。松阪からのお客様もたくさんいらしてます。もう少ししたら競り開始。 #但馬家畜市場 #但馬牛

Tanatikugram

あつみ

よ夜明けまではもう少し。日が昇るのが徐々に遅くなってきて冬が近づいているのを感じます。11月だもんね。気温はまだあったかい。今日は #但馬家畜市場 子牛たち、わりかしすんなりと家畜車に乗ってくれて良かった。では行ってきます!

Tanatikugram

あつみ

安倍夜郎先生の「深夜食堂」という漫画をご存知ですか?深夜だけ営業する食堂での人間模様が描かれた作品で、出てくるご飯がこれまた美味しそうで。牛スジ大根卵入り、漫画を読んでから度々作るようになりました。我が家の #秋福悠 の牛スジは超モチモチで大根もシミシミで✨煮物が美味しい季節だな。

Tanatikugram

あつみ

夕方、放牧場の牛さん達を下山させてきました。これで田中畜産今シーズンの放牧は終了です。牛さん達お疲れ様でした。放牧が終わるとお肉のシーズンが始まります。明日はいよいよ屠畜。毎回色んな気持ちが出て、そして緊張します。でもそれが良いって思います。 #放牧敬産牛肉

Tanatikugram

あつみ

隣接した堆肥舎のコンクリの壁と牛舎の木の柱の組み合わせがオシャンな感じの新牛舎内。ここに配電盤関係のパネルが設置されました。木のボードに無機質に取り付けられたブレーカー。良いじゃないかぁ、うんうん。配線が見てるのも良い感じじゃないかぁ。 #牛小屋ものがたり #たなちく

検索TOPに戻る

よかったらシェアしてくださいね~

TOP